ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
サムスンの近未来コクピット、PC作業やゲームが可能…CES 2021 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2021年1月17日(日) 12時30分
デジタルコックピット2021
【ドライブモード】ドライバーが道路の視界を遮ることなく、さまざまな情報をドライバーに提示できるように最適化されている
【メディアモード】デジタルコックピット2021の広々としたフロントパノラマディスプレイを最大限に活用
フロントパノラマディスプレイは、コンテンツを楽しむために最適化
各シートごとに専用スピーカーが組み込まれ、没入感あふれるサウンドが楽しめる
ステアリングホイールには、フロントパノラマディスプレイのコントロールを備えた画面が組み込まれている
(左)リアセンターアームレストのコントロールディスプレイには、温度と音量を調整するための簡単なコントロールが含まれる(右)非アクティブ時のアームレストのコントロールディスプレイのビュー
フロントシート中央に設置されたセンターインフォメーションディスプレイを利用して、簡単にコンテンツをアップロード
ビデオ会議をサポートするだけでなく、ユーザーがビデオを録画および編集するのに役立つツールも備えた
SamsungHealthは、車両に搭載されたカメラとウェアラブルおよびモバイルデバイスの組み合わせを利用して乗客の状態を分析する
ボンネット先端には、ドライバーが歩行者や他のドライバーへのメッセージを表示できるフロントマウントスクリーンを備えた
サムスン電子(Samsung)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/11
サムスン電子(Samsung)
自動運転、高度運転支援(ADAS)
CES
編集部おすすめのニュース
特集
サムスン電子(Samsung)
世界企業特許ランキング…サムスンが首位を維持、トヨタ自動車が5位 パテント・リザルト
2025年7月18日
パテント・リザルトは7月17日、世界企業を対象とした「世界企業…
サムスンとECARX、戦略的提携を締結…自動車向けAI技術の商用化加速へ
2025年7月16日
AI・自動車向け半導体開発を加速、米ケイデンスサムスンとの協業拡大
2025年6月20日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
ダイナミックマップ、自動運転向けデジタルインフラ紹介へ…ぐんまTech EXPO 2025
2025年9月5日
ダイナミックマッププラットフォームは、9月11日から12日にかけ…
自動運転トラックによる衛生陶器輸送、TOTOとT2が関東-関西間で実証実験へ
2025年9月5日
自動運転向けデータサービス、Datatangが出展へ…オートモーティブワールド2025秋
2025年9月5日
CES
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「CES2025」SDVの解像度が高まった・HMIやAI統合に向けたグローバルトレンド
2025年4月25日
プレミアム・法人会員は無料で視聴可能です
AFEELA 米国展開の現在地…従来ビジネスでは見えにくいソニー・ホンダモビリティのビジネス戦略[インタビュー]
2025年3月21日
HMIとAIが加速するSDV革命、グローバルトレンドと中国OEMの独自戦略…SBD Automotiveジャパン 大塚真大氏[インタビュー]
2025年3月12日
×