ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
JR西日本も次世代新幹線N700Sを導入…台風被害で廃車された北陸新幹線用W7系も補充へ 13枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2020年10月16日(金) 20時30分
《写真提供 写真AC》
N700S
《写真提供 写真AC》
N700S
《写真提供 東海旅客鉄道》
JR東海には確認試験車(写真)を含めて16両編成5本が在籍するN700S。JR西日本では2本を導入する。
《画像提供 西日本旅客鉄道》
N700S(イメージ)
《資料提供 西日本旅客鉄道》
JR西日本N700Sのおもな特徴。地震時のブレーキ距離短縮
《資料提供 西日本旅客鉄道》
JR西日本N700Sのおもな特徴。状態監視機能の強化
《資料提供 西日本旅客鉄道》
JR西日本N700Sのおもな特徴。フルアクティブダンパの搭載(先頭・パンタ・G車)
《資料提供 西日本旅客鉄道》
JR西日本N700Sのおもな特徴。フルアクティブダンパの搭載(先頭・パンタ・G車)
《写真提供 西日本旅客鉄道》
JR西日本N700Sのおもな特徴。モバイル用コンセントの増設
《写真提供 西日本旅客鉄道》
JR西日本N700Sのおもな特徴。普通車用コンセント
《写真撮影 草町義和》
JR西日本のW7系。2019年10月に長野県を襲った台風19号の影響で、留置中のW7系12両編成2本が被災・廃車となったため、その分を2021年度下期に補充予定。
《資料提供 西日本旅客鉄道》
新製補充されるJR西日本W7系のおもな特徴。台車異常検知機能(台車モニタリング装置)
《資料提供 西日本旅客鉄道》
新製補充されるJR西日本W7系のおもな特徴。車両への着雪低減対策
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
13/13
【鉄道】注目の記事
JR西日本
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
JR西日本
オンライン決済の定期券...近江バス、湖国バスが3月より開始
2025年2月4日
近江鉄道と湖国バスは3月18日より、ICOCA Web定期券サービス「i…
定期券をウェブで買える…バス・地域鉄道向けICOCA新サービス「iCONPASS」導入
2025年1月14日
人型重機が京都鉄道博物館に登場!! 500系新幹線との並びも 1月18-28日
2025年1月2日
×