ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
JR九州の新観光列車『36ぷらす3』が完成…黒メタリックに和テイストの“オンリーワン” 2枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2020年9月30日(水) 16時30分
《写真提供 九州旅客鉄道》
6両編成の『36ぷらす3』。南福岡車両区の787系BM15編成を改造したもので、車体は黒メタリックを基調に。787系のフォルムを残しながら、より重厚な雰囲気に仕上がっている。
《写真提供 九州旅客鉄道》
1号車のグリーン個室。既存の1室を含む4室が設けられ、クラシックで落ち着いた色調にまとめられている。
《写真提供 九州旅客鉄道》
フリースペースとなる4号車「マルチカー」の車内。
《写真提供 九州旅客鉄道》
シート配列が2+1となったグリーン席の車内。
《写真提供 九州旅客鉄道》
787系としては特急『つばめ』以来、17年ぶりに復活した3号車のビュッフェ。モダンで近代的な雰囲気に仕上がっている。
《写真提供 九州旅客鉄道》
車体に輝く金色のロゴ。
《資料提供 九州旅客鉄道》
『36ぷらす3』の車内レイアウト。6両編成の総座席数は105。
《写真提供 九州旅客鉄道》
披露された制服。
《写真提供 九州旅客鉄道》
青柳俊彦JR九州社長(手前右から4人目)を迎えて行なわれた完成披露式の様子。
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/9
【鉄道】注目の記事
JR九州
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
JR九州
my routeアプリで「みやざきマルっと1Dayフリーパス」、路線バスと鉄道が1日乗り放題…10月24日発売
2025年10月23日
トヨタファイナンシャルサービスが運営するお出かけアプリ「my …
JR九州とヤマト運輸、新幹線で手荷物当日配送…福岡空港から熊本・鹿児島へ
2025年10月3日
日本通運、新幹線活用の貨物輸送サービスをJR九州エリアに拡大
2025年7月15日
注目の記事
【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
2025年10月26日
『CLA』はすでにBEVも設定された新型が登場しており、日本市場…
逆輸入車の人気で右ハンドル車を開発! ランクル系の異端児『FJクルーザー』とは【懐かしのカーカタログ】
2025年10月26日
「再生産アツい」光岡のアメリカンSUV『バディ』限定復活にSNS歓喜! 早くも次期型への期待も
2025年10月26日
×