ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【SUPER GT × DTM 交流戦】記念すべき“初舞台”、土曜のレース1でレクサスのニック・キャシディがポール・トゥ・ウイン 2枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2019年11月23日(土) 21時36分
《撮影 益田和久》
特別交流戦「レース1」のスタート。写真先頭の#37 キャシディはポール・トゥ・ウインを飾る。
《撮影 益田和久》
チェッカーを受ける#37 キャシディ。
《撮影 益田和久》
優勝の#37 レクサスLC500(N.キャシディ)。
《撮影 益田和久》
レース1の表彰式。左2人目から右へ、2位の塚越、優勝のキャシディと山田淳監督、3位の山本、DTM側の統括団体代表で往年の著名F1ドライバーでもあるゲルハルト・ベルガー。
《撮影 遠藤俊幸》
優勝を飾ったニック・キャシディ。
《撮影 遠藤俊幸》
#37 キャシディはポール・トゥ・ウインで完勝する。
《撮影 益田和久》
決勝2位の#17 ホンダNSX(塚越広大)。
《撮影 益田和久》
決勝3位の#1 ホンダNSX(山本尚貴)。
《撮影 益田和久》
決勝4位の#6 レクサスLC500(山下健太)。
《撮影 益田和久》
決勝6位の#21 アウディRS5 DTM(B.トレルイエ)。
《撮影 遠藤俊幸》
DTM勢最上位の6位となるトレルイエ。
《撮影 益田和久》
決勝11位の#3 日産GT-R(F.マコヴィッキィ)。
《撮影 益田和久》
決勝14位の#00 BMW M4 DTM(小林可夢偉)。
《撮影 遠藤俊幸》
DTMマシンはドアを“外す”のが基本。#00 可夢偉のマシンの外国人スタッフは「必勝ハチマキ」で臨戦。
《撮影 益田和久》
別フォーマットによる併催戦、GT300クラスマシンなどが出走している「auto sport Web Sprint Cup」のレース1は、#60 レクサスRC F GT3の吉本大樹&宮田莉朋が勝利(タイヤはマルチメイクで、#60はダンロップ装着)。
《撮影 益田和久》
#60 RC Fの宮田莉朋(左)と吉本大樹。
SUPER GTの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/16
SUPER GT
ドイツツーリングカー選手権(DTM)
編集部おすすめのニュース
特集
SUPER GT
ヨコハマタイヤ「ADVAN」装着車、SUPER GT第7戦で表彰台独占…GT300クラス今季4勝目
2025年10月20日
横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(ア…
「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
2025年10月6日
ホンダ『プレリュード』新型、SUPER GTに2026年から参戦…GT500マシンのプロトタイプ公開
2025年10月2日
ドイツツーリングカー選手権(DTM)
アルファロメオ『4C』、DTM王者ラリーニ仕様の「コレツィオーネGT」は3台限り…第1号車を納車
2025年10月6日
ステランティス・ヘリテージは、イタリアのアルファロメオ博物…
【オートモビルカウンシル2022】希少なDTMマシンやスーパーカーも登場 4月15-17日
2022年1月20日
【DTM】アウディのレネ・ラストが近4年で3度目の王座獲得…シリーズは来季2021年、新たな局面へ
2020年11月10日
×