ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
「スロットカー」で伝説のドライバー達が白熱…奥深い大人の自動車ホビー 3枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2019年2月13日(水) 21時00分
伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは?
主催者であるMFC田村氏が制作したスロットカー
MFCメンバーが制作したスロットカー。細部までこだわっているのがわかる
MFCメンバーが制作したスロットカー。細部までこだわっているのがわかる
右から、津々見友彦、多賀弘明、寺田陽次郎、鮒子田寛、武智勇三、長坂尚樹(敬称略)
右奥から、高橋晴邦、見崎清志、長谷見昌弘、和田孝夫、鈴木恵一、桑島正美(敬称略)
右から、大久保力、柳田春人、戸谷千代三、舘信秀、片桐昌夫、関谷正徳(敬称略)
会場ではサイン会も行われた
主催者の田村氏が鮒子田寛選手に提案、賛同した鮒子田選手がレジェンドドライバー達に声を掛けた
過去の資料を見ながら、レジンで型を作り、塗装、デカールまで一人でこなす
200周を走る団体戦「68年日本GPリターンズ」で優勝した、舘信秀選手、高橋晴邦選手、MFC伴野選手、MFC金子選手
個人成績トップ3の選手と主催者の田村氏とドライバー代表の鮒子田寛選手
会場には観覧者も多く来場していた
スピードに慣れた元レーサーでもコースアウトが続出
カーケアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/14
カーケア
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
カーケア
日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
2025年8月3日
フォーカスファーストアドバイザーズは、車内の湿気・カビ・こ…
親子で楽しむ自動車整備体験イベント…ジュニアメカニック2025 in 東北 9月20日・21日
2025年8月3日
自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
2025年8月2日
注目の記事
いすゞのピックアップトラック『D-MAX』向け、電動ルーフテント英国発売…ボタンひとつで開閉
2025年8月5日
いすゞ自動車の英国部門が、ピックアップトラック『D-MAX』の純…
シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
2025年8月5日
三菱『アウトランダー』に初のオフロード仕様!「トレイルエディション」米2025年モデルに
2025年8月5日
×