ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【WEC 18/19第4戦 富士】予選1-2のはずのトヨタ勢に明暗、トップの7号車は“タイム抹消”に…8号車アロンソ組がポール獲得 1枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2018年10月13日(土) 20時15分
《撮影 益田和久》
ポール獲得となった#8 トヨタ。
《撮影 益田和久》
#8 トヨタTS050(F.アロンソ)
《写真提供 TOYOTA》
フェルナンド・アロンソ
《撮影 益田和久》
ロッテラーらの#1 レベリオンR13。
《撮影 益田和久》
バトンらの#11 BR1-AER。
《撮影 遠藤俊幸》
ジェンソン・バトン=左(写真は予選前日、スポーツに特化したSNSサービス「KIZUNA-絆-」のアンバサダーとして、運営元のOceans社・堀主知ロバート氏=右と会見に臨んだ際のもの)
《撮影 益田和久》
#7 トヨタTS050
《撮影 益田和久》
まさかの展開となってしまった#7 トヨタ。
《撮影 益田和久》
LMP2のポール、#31 オレカ07。
《撮影 益田和久》
井原慶子らの#50 リジェJSP217。
《撮影 益田和久》
LMGTE-Proのポール、#95 アストンマーティン。
《撮影 遠藤俊幸》
LMGTE-Amクラスでポールを獲得した#88 ポルシェの星野敏(右)。
《撮影 遠藤俊幸》
クラスポール獲得者による共同会見、右端に星野敏(予選直後なので、LMP1クラスは暫定ポールだった#7 可夢偉&ロペスが出席)。
《撮影 益田和久》
星野敏らの#88 ポルシェ(LMGTE-Amのポール)。
《撮影 益田和久》
澤圭太らの#61 フェラーリ。
《撮影 益田和久》
石川資章らの#70 フェラーリ。
世界耐久選手権(World Endurance Championship:WEC)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/16
世界耐久選手権(World Endurance Championship:WEC)
トヨタ自動車
編集部おすすめのニュース
特集
世界耐久選手権(World Endurance Championship:WEC)
ジェネシスの新型ハイパーカー、V8ツインターボエンジンの始動に成功…2026年WEC参戦へ
2025年7月31日
ジェネシス・マグマ・レーシングが開発中のハイパーカー『GMR-0…
レクサス『RC F』世界耐久選手権で初勝利、「サンパウロ6時間」で216周を完走
2025年7月17日
トヨタ、「グッドウッド2025」で世界最高峰マシンと水素燃料ハイパーカー披露へ
2025年7月9日
トヨタ自動車
日野自動車の株価が小反落、経営統合を前に東京・新宿の営業拠点を廃止へ
2025年8月20日
20日の日経平均株価は前日比657円74銭安の4万2888円55銭と大幅…
トヨタ、中国ヘサイのライダー技術採用…2026年から中国で量産の新エネルギー車に搭載へ
2025年8月20日
日産株価が続伸、追浜工場従業員2400人の転職支援と報じられる
2025年8月19日
×