ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 社会
›
行政
›
記事
›
写真・画像
EV装甲車登場…防衛装備庁の陸上装備研究所、年に一度の一般公開 9枚目の写真・画像
自動車 社会
行政
2016年10月16日(日) 10時00分
《撮影 石田真一》
陸上装備研究所、年に一度の一般公開を実施。
《撮影 石田真一》
今年の目玉は「軽量戦闘車両システムの試験車両」で、一般初公開。
《撮影 石田真一》
NBC偵察車(8輪仕様)をベースにした6輪車。
《撮影 石田真一》
個々の車輪で高さを可変させる試験を行うために独立懸架式となっており、車軸を持たない。
《撮影 石田真一》
そしてフルEV車両。6輪すべてにインホイールモーターを装着している。
《撮影 石田真一》
10式の試作車両も展示。ここで開発が進められた。
《撮影 石田真一》
路上に仕掛けられたIED(即席爆弾)をミリ波レーダーなどを用いて検知するシステム。
《撮影 石田真一》
放射能や生物化学兵器で汚染された地域に進出させるための無人車両。遠隔操作できるようになっている。
《撮影 石田真一》
ハイブリッドシステムを備えた装軌車両の試験車。
防衛省・自衛隊の画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/9
防衛省・自衛隊
電気自動車 EV、PHEV、BEV
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
防衛省・自衛隊
東名EXPASA足柄で自衛隊車両展示…軽装甲機動車や装輪装甲車など 11月2・8日
2025年11月1日
中日本エクシス足柄支店と自衛隊静岡地方協力本部は、東名高速…
ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
2025年9月7日
変な形の護衛艦、3900トン型「たつた」が進水式 三菱重工業・長崎で建造
2025年7月7日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
三菱オートリース、北海道千歳市と連携…公用車をEV・PHEVに転換へ
2025年11月25日
三菱オートリースと北海道千歳市は11月25日、「ゼロカーボンシ…
日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
2025年11月25日
ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
2025年11月25日
注目の記事
日産『ナバラ』の中身も「三菱トライトン」に!「三菱が日産に供給するとは…」アライアンスの深化に感慨の声
2025年11月25日
日産自動車は11月19日、オーストラリアでピックアップトラック…
日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
2025年11月25日
伝説のマスタング『Boss 429』が現代技術で復活、Revology Carsが710馬力モデル発表…ロサンゼルスモーターショー2025
2025年11月25日
×