ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
フルデジタルサウンドの試聴会で実感…AV Kansai / クラリオン 1枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2016年7月26日(火) 12時45分
150インチの大型スクリーンを使って進行したFDSのセミナー
デモカーは、AV Kansaiのアルファロメオと、クラリオンのアクアG'sが用意された
AV Kansaiは店舗もかなり洒落た雰囲気。堺駅からあるいて10分ほど
FDSの基本的な考え方をまとめた概念図
FDSをインストールしたアクアG'sの運転席周り
エアコンのコントロールパネル下にセットされたプロセッサー・Z3のコントロール部(アクア)
デジタル音源にはアステル&ケルンのKA380ハイレゾプレーヤーが用意された(アクア)
FDSのスピーカーは2ウェイ。ツィーターはAピラーに埋め込まれた(アクア)
サブウーファー・Z25Wはカーゴルーム内のスペアタイヤ用スペースが生かされた(アクア)
鮮やかなブルーメタリックのアクアG's
AV Kansaiが用意したアルファロメオ
アナログ入力もできるFDSは、パナソニック製ナビ「CN-F1D」との組み合わせ(アルファロメオ)
アルファロメオもツイーターをAピラー内に納めた
クラリオン市販営業本部の武田友宏氏
クラリオン技術開発本部の武藤 慧氏
「解像度が高くて雑音もない。きれいな音が聴けて良い体験ができた」大石直人さん
「クリアさこそ実感できたけれど、音色としては好みではなかった」と少々厳しいご意見の大石いずみさん
「ボーカルが良かったね。友人に勧めたいほど」永倉義則さん
「ヘッドホンでよい印象を持ったけど、カーオーディオは期待通り。素晴らしい」武村元貴さん
「立ち上がりからのSNの良さが素晴らしい。静かなところからスーッと音が出てきた」門田和之さん
FDSのシステム図。汎用性の高さは大きな売りの一つ
クラリオンの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/21
クラリオン
カーオーディオ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
クラリオン
公園や塾への移動に「こどもMaaSサービス」つくば市で実証へ、低速自動運転モビリティを利用
2024年9月18日
茨城県つくば市、東海クラリオン、国立研究開発法人宇宙航空研…
あっ、左折に注意! 歩行者と運転手が知るべき「死角」…意識調査
2024年7月14日
レベル4自動運転を市場最安値で、「後のせ自動運転システムYADOCAR-iドライブ」開発開始
2023年8月8日
カーオーディオ
注目モデルをチェック! スウェーデン発「DLS」の場合[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年8月3日
カーオーディオシステムの性能を進化させることに興味を持った…
bBの音がここまで化ける!?15年かけた唯一無二のシステムアップ術[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 前編
2025年8月2日
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
注目の記事
快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
2025年8月3日
8月3日に決勝を迎える「鈴鹿8耐2025」(2025 FIM世界耐久選手権…
「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
2025年8月3日
注目モデルをチェック! スウェーデン発「DLS」の場合[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年8月3日
×