ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
安全
›
記事
›
写真・画像
【運輸・交通EXPO16】トラック事故削減へ、点呼・体調管理のIT化に期待 6枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
安全
2016年6月7日(火) 16時00分
アルコール検知器をスマホに接続。GPSなどと連動して、より厳格に酒気帯び運転を防止する仕組みが現れている
テレビ電話システムを使った遠隔点呼を行う「IT点呼キーパー」
東芝の日常健康見守りサービスでは、点呼時に血圧なども計測。産業医との連携も想定している
ドライバーの自律神経の変化から、眠気や疲労を警告するJUKI「ドライブリズムマスター」
背もたれに脈動センサーを内蔵したシートを取り付ける
物流に関わる技術やシステムの展示会「運輸・交通システムEXPO2016」
アフターマーケットの画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/6
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
アフターマーケット
R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
2025年8月25日
老舗であり、今も最先端チューンを提供し続ける「フェニックス…
ハンドルロック「ディスロック」の最強仕様「ダイヤモンドエディション」日本初披露へ…ツールジャパン2025
2025年8月25日
軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
2025年8月24日
注目の記事
スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
2025年8月26日
スバル・オブ・アメリカは、新型『アウトバック』の価格を発表…
際立つカーボンシェル! SHOEI、フラッグシップのフルフェイス『X-Fifteen』にカーボンモデルが登場
2025年8月26日
【三菱 デリカミニ 新型】日本のアニメ文化も取り入れた新「ウルルン顔」は可愛いだけじゃない
2025年8月26日
×