ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
“究極のストリート仕様”サスペンション、開発のカギはラリードライバーの声…HKS 1枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2015年5月27日(水) 12時00分
《撮影 雪岡直樹》
“究極のストリート仕様”サスペンション、開発のカギはラリードライバーの声…HKS
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
ラリードライバー・新井敏弘氏
《撮影 雪岡直樹》
HKS 自動車開発部長の坂詰達也氏
《撮影 雪岡直樹》
HKSのハイパーマックス マックスIV GT スペックAを装着したスバル WRX
《撮影 雪岡直樹》
HKSのハイパーマックス マックスIV GT スペックAは「究極のストリート仕様」を目指し、開発された
《撮影 雪岡直樹》
新井敏弘氏の意見を聞きながら、最終仕様の製品テストが行われた
《撮影 雪岡直樹》
HKSのハイパーマックス マックスIV GT スペックAを装着したスバル WRX
《撮影 雪岡直樹》
HKSのハイパーマックス マックスIV GT スペックAを装着したスバル WRX
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
バンプラバーは従来品の役1.5倍の寸法を持つ
《撮影 雪岡直樹》
減衰力調整機構は30段階
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
フロントのアッパーマウントにはキャンバー調整機構を備える
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
HKSのWRX用サスペンション、ハイパーマックス マックスIV GT スペックA
《撮影 雪岡直樹》
最終仕様の製品を試す、ラリードライバー・新井敏弘氏
《撮影 雪岡直樹》
最終仕様の製品を試す、ラリードライバー・新井敏弘氏
《撮影 雪岡直樹》
「コーナリング中も突っ張った感じがなくて、気持ちよくロールします」と新井氏
《撮影 雪岡直樹》
HKSのハイパーマックス マックスIV GT スペックAを装着したスバル WRX
HKSの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/24
HKS
スバル WRX
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
HKS
“走り”と“品格”の両立、HKS『HIPERMAX R』が導くシビック タイプRの新しい素顔
2025年7月2日
トータルチューニングパーツメーカーとして、業界をリードし続…
カプラーオンでブーストアップ! HKSからFK8『シビックタイプR』用「パワーエディターR」車種別キットとハーネスが発売
2025年6月26日
低フリクション技術で性能向上、HKSがピストンリングセットを「TYPE-LF」へリニューアル
2025年6月25日
スバル WRX
あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
2025年7月9日
スバル・モータースポーツUSAは、7月10日に英国で開幕する「グ…
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル WRX」から全4問!
2025年6月14日
話題のスーパーセダン、スバル『S210』抽選倍率は「5倍以上」!? SNSに「申し込み完了」報告続々と
2025年5月31日
アフターマーケット
スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップ
2025年7月11日
スズキ『スイフトスポーツ』は、スズキの普通車コンパクトホッ…
トムスの伝統とスタイルをホイールに…『クラウンスポーツ』と『ランクル250』用の新作アルミが登場
2025年7月10日
テインの純正互換ショック「エンデュラプロ・プラス」に『N-BOX』『タント』の適合が追加
2025年7月10日
注目の記事
スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップ
2025年7月11日
スズキ『スイフトスポーツ』は、スズキの普通車コンパクトホッ…
ホンダ『CB1000F SE コンセプト』、鈴鹿8耐で世界初公開へ
2025年7月11日
水素エンジンの『GRヤリス Rally2』、ラリーフィンランドでデビューへ…ほぼゼロエミッション
2025年7月11日
×