ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【GARMIN vivosmart J インプレ前編】見た目はシンプル&スマート、でも機能は“てんこ盛り” 16枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2014年12月16日(火) 20時00分
《撮影 山田正昭》
GARMIN vivosmart J
《撮影 山田正昭》
この上なくシンプルなデザイン。GARMIN製品は非常に主張するデザインか、存在を気づかせないことを目的にしたようなデザインかに別れる傾向があるが、これは明らかに後者
《撮影 山田正昭》
本体部分も平面ではなく、腕に沿う丸みがある。小さく軽いだけでなく、この形状も良好な装着感の秘密だ
《撮影 山田正昭》
腕に巻いた時の形状は、ほぼ完璧に腕の丸みそのまま。本体の裏にはUSB用の電極がある
《撮影 山田正昭》
腕時計としての表示画面
《撮影 山田正昭》
画面が表示されている時にロングタップすると、このようなメニュー画面が表示される
《撮影 山田正昭》
ステップ数(歩数)が目標に対してあとどれくらいあるかを示す画面。多くの人にとって、一番よく見る画面になるだろう
《撮影 山田正昭》
歩いた距離の表示。自分の歩幅を設定しておくことで正確な距離を表示できる
《撮影 山田正昭》
消費カロリーの表示。ステップ数などのデータから算出している
《撮影 山田正昭》
ムーブバーという機能で、動いていない時間が増えるごとにグラフが伸びていき、1時間動かないと警告してくれる
《撮影 山田正昭》
画面が表示されている時にロングタップすると、このようなメニュー画面が表示される
《撮影 山田正昭》
別売のハートレートセンサーと組み合わせれば、心拍の表示も可能だ
《撮影 山田正昭》
アクティビティ機能を使い、ランニングや自転車の運動データを記録することもできる
《撮影 山田正昭》
スマホのリモコン画面。音量調整や曲の順送り、逆送りができる
《撮影 山田正昭》
スマホにメールが着信するとこのような表示とバイブで知らせてくれる
《撮影 山田正昭》
このような付属のクリップに挟んで充電する。週に1回ほどの頻度で必要だ
GARMIN ガーミンの画像をさらに見る
この記事へ戻る
16/16
GARMIN ガーミン
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
GARMIN ガーミン
ガーミン、アウトドア向けサブスクリプション地図サービスを日本先行導入
2025年8月13日
ガーミンジャパンは、世界各地のプレミアム地図にアクセス可能…
クアルコムとガーミン、次世代デジタルコックピット共同開発へ…CES 2025
2025年1月7日
ガーミン、車載ドメインコントローラー「ユニファイド・キャビン」の最新機能発表へ…CES 2025
2024年11月29日
注目の記事
<新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
2025年8月21日
前回からスタートした当連載では、車内エンタメの楽しみ方の最…
F1マシンの設計者が手がけた新型軽量スポーツカー『N1A』米国初公開
2025年8月21日
【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
2025年8月21日
×