ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
「ナイト2000」にはパナソニック製ナビが装着されていた…会話認識の ストラーダ RX01 7枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2014年11月27日(木) 16時45分
《撮影 会田肇》
記念イベントに登場した「ナイト2000」レプリカ。向かって左から右に流れるフロントノーズのイルミが特徴だ
《撮影 会田肇》
「ナイト2000」レプリカのコックピット。ドラマに登場する本物と違いを見つけるのが大変なほど忠実に仕上げられている
《撮影 会田肇》
モニターとしての役割も果たすよう搭載された「ストラーダRX01」。CGの表示もそれっぽい
《撮影 会田肇》
「ナイトライダー」コンプリート版BDボックスを手にする、ささきいさお氏(左)と野島昭生氏
《撮影 会田肇》
「ナイト2000」を前に25年前の思い出話を披露
《撮影 会田肇》
オープニングに先立ち、「ナイト2000」レプリカが披露された
《撮影 会田肇》
披露される前の状態から既に「ナイト2000」のイルミがアイデンティティとして映し出されていた
《撮影 会田肇》
悪天候の中、会場には大勢のファンが集まった
《撮影 会田肇》
吹き替え収録中の裏話に会場は大いに盛り上がった
《撮影 会田肇》
トークセッションの後で行われたフォトセッションを終え、ささき氏と野島氏が会場に挨拶
《撮影 会田肇》
「マイケル・ナイト」の吹き替えをした、ささきいさお氏。「完全版で吹き替えが出来てホッとした」
《撮影 会田肇》
「K.I.I.T」の吹き替えをした野島昭生氏。「最初はコンピュータの声を作るのに苦労した」
《撮影 会田肇》
「同じスタッフが集まれたことに驚いた」と話す演出家の壺井 正氏
パナソニックの画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/13
パナソニック
カーナビ、ナビゲーション
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
パナソニック
マツダが32年ぶりの国内工場、山口県岩国市にリチウムイオン電池工場を新設…車載電池パック生産へ
2025年9月4日
マツダは9月4日、山口県岩国市での車載用円筒形リチウムイオン…
パナソニックオートモーティブ、初のサステナビリティデータブック発行…ESG取り組みを体系化
2025年9月1日
パナソニック ホールディングス・人事情報 2026年4月1日付
2025年8月20日
カーナビ、ナビゲーション
家族で長距離ドライブ、安全運転支援システムの利用実態を調査
2025年9月1日
渋滞や疲労がつきまとう長距離ドライブ。その負担を軽減するの…
カーナビタイム、新機能「複数目的地ルート比較」と「おでかけマップ」を追加
2025年8月1日
車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だ
2025年7月31日
注目の記事
冷やすだけで速くなる? 吸気温度チューンの真実~カスタムHOW TO~
2025年9月6日
チューニングでクルマを速くすると言えば、その代名詞はマフラ…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から
2025年9月5日
メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
2025年9月5日
×