ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
箱根登山鉄道の新車「アレグラ号」3000形が運行開始 11枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2014年11月1日(土) 20時16分
《撮影 小佐野カゲトシ》
強羅駅を出発する『アレグラ号』の一番列車
《撮影 小佐野カゲトシ》
強羅駅2番ホームに停車中の『アレグラ号』一番列車
《撮影 小佐野カゲトシ》
『アレグラ号』出発式で行われたテープカット
《撮影 小佐野カゲトシ》
『アレグラ号』出発式で行われたテープカット
《撮影 小佐野カゲトシ》
『アレグラ号』一番列車の出発式で挨拶する府川光夫・箱根登山鉄道取締役社長
《撮影 小佐野カゲトシ》
開放感ある『アレグラ号』の車内
《撮影 小佐野カゲトシ》
『アレグラ号』の車内。前面窓は天井まで届く大きさだ
《撮影 小佐野カゲトシ》
一番電車の出発に合わせてカウベルをならす白百合学園の生徒
《撮影 小佐野カゲトシ》
「出山の鉄橋」として知られる早川橋りょうを渡る『アレグラ号』
《撮影 小佐野カゲトシ》
2000形2両編成(右)と連結した3両編成で早川橋りょうを渡る『アレグラ号』(左)
《撮影 小佐野カゲトシ》
強羅駅2番ホームに停車中の『アレグラ号』一番列車
《撮影 小佐野カゲトシ》
『アレグラ号』の一番列車が強羅駅を出発。2000形(右)と比べると窓の大きさがよくわかる
《撮影 小佐野カゲトシ》
強羅駅を出発する『アレグラ号』の一番列車
箱根登山鉄道の画像をさらに見る
この記事へ戻る
11/13
箱根登山鉄道
【鉄道】注目の記事
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
箱根登山鉄道
箱根登山鉄道の旧型車が標準塗装に---モハ1形106号の青塗装は11月まで
2023年9月24日
小田急グループの箱根登山鉄道(小田原~強羅)では、旧型車モ…
【夏休み】絶景ロープウェイのゴンドラを貸切、いまこそ空中散歩を独占だ!
2022年8月17日
箱根登山鉄道が鉄道線の運賃を値上げへ…25年ぶり、小田原-強羅間は90円アップ 10月1日
2022年5月12日
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
注目の記事
三菱の軽ハイトワゴン『eKスペース』新型、10月29日発売へ…174万9000円から
2025年9月19日
三菱自動車工業は9月18日、軽スーパーハイトワゴン『eKスペース…
【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
2025年9月19日
ポルシェ『カイエン』次期型のEV、最新プロトタイプ公開…デビューは年内
2025年9月19日
×