ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【富士スプリントカップ13】レクサス同士の戦いを制して、大嶋和也が勝利…GT500決勝第2レース 10枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2013年11月24日(日) 23時21分
GT500の決勝第2レースは#6 SC430が制す。写真:TOYOTA(23日の走行より)
GT500第2レースの暫定表彰式。左から2位の中嶋一貴、優勝の大嶋和也、3位のオリベイラ。
GT500部門のJAF GPを獲得した#17 KEIHIN HSV-010。写真:Honda(23日の走行より)
GT500部門のJAF GP獲得陣営は#17 KEIHIN HSV-010。左から塚越広大、金石勝智監督、金石年弘。
GT500第2レースを制した大嶋和也。
GT500第2レースで2位の#36 SC430。写真:TOYOTA(23日の走行より)
GT500第2レースを制した大嶋と、チームルマンの土沼広芳・総監督。
GT500決勝第2レース3位の#12 GT-R(オリベイラ)。
連日、好天のもとでレースが行なわれた富士スプリントカップ。
セルモ陣営にはGT500とスーパーフォーミュラのマシンが同居。
ミシュラン勢のGT500第2レース最上位は、8位の#18 HSVだった。写真:Honda(23日の走行より)
GT500第2レースの暫定表彰式に向かう3位オリベイラを祝福するスタッフ、チーム関係者、ファンたち。
SUPER GTの画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/12
SUPER GT
富士スピードウェイ
編集部おすすめのニュース
特集
SUPER GT
住友ゴム、資源循環型カーボンブラックをレース用タイヤに初採用…「SUPER GT」の『BRZ』に装着
2025年7月31日
住友ゴム工業が、タイヤ事業における循環型ビジネス構想「TOWAN…
カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
2025年7月1日
TGRがSUPER GT 第3戦セパンのパブリックビューイングをシティサーキット東京ベイで開催…6月28日
2025年6月25日
富士スピードウェイ
住友ゴム、資源循環型カーボンブラックをレース用タイヤに初採用…「SUPER GT」の『BRZ』に装着
2025年7月31日
住友ゴム工業が、タイヤ事業における循環型ビジネス構想「TOWAN…
スーパーフォーミュラ第9戦・第10戦、観戦券1枚で3日間2レース観戦可能…7月31日前売券発売
2025年7月28日
伝説の「マツダ787B」も走る!マツダファンフェスタ2025、富士スピードウェイで10月4-5日に開催へ
2025年7月7日
×