ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【CEATEC13】マツダが初の出展、アクセラ採用のカーコネクティブシステム 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2013年10月4日(金) 12時30分
《撮影 石田真一》
新型アクセラから採用される「Mazda Connect」と「Heads-Up Cockpit」。
《撮影 石田真一》
欧州車によくみられたようなコマンダーコントロールを採用。
《撮影 石田真一》
コマンダーコントロールは手元を見ることなく、直感的な操作ができる。
《撮影 石田真一》
情報を表示するモニターはダッシュボード中央の高い位置に。
《撮影 石田真一》
ナビ機能はシステムに内包されており、別売の地図データを買って使うことになる。
《撮影 石田真一》
スマートフォンとBluetooth経由で接続し、「Aha by HARMAN」など各種Webアプリケーションを利用可能。
《撮影 石田真一》
ヘッドアップディスプレーも装備。
CEATEC(シーテック)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/7
CEATEC(シーテック)
マツダ アクセラ
マツダ
編集部おすすめのニュース
特集
CEATEC(シーテック)
アンリツが自動運転試験ソリューションを展示予定…CEATEC 2025
2025年10月13日
アンリツは、10月14日から17日に千葉市の幕張メッセで開催され…
CRI・ミドルウェア、「SDx」でモビリティ業界を変革へ…CEATEC 2025に登壇・出展
2025年10月13日
EV充電器の動作確認ツール「C-stick」、小型・軽量設計…GC-PFがCEATEC 2025出展へ
2025年10月10日
マツダ アクセラ
マツダ『CX-5』など5モデル対応の「サクションキット」、ブリッツが発売
2025年6月21日
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がマツダ『CX-5…
バックカメラ映像に乱れ、マツダ CX-3 の7万9000台に改善対策…アクセラでも自主改善
2023年7月18日
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに適合車種を追加…マツダやXV
2022年9月25日
マツダ
マツダ『CX-60』『CX-80』をスポーティ×ラギッドに!オートエクゼ「アクティブクロススポーツ」キットが発売
2025年10月11日
マツダ車専門チューニングメーカーのオートエクゼが、マツダか…
マツダ5車種、クリーンディーゼル専用「XD Drive Edition」設定…黒アクセント+革内装
2025年10月10日
マツダ、短時間で塗装性能を評価する技術を事業化へ…他業界への展開めざす
2025年10月9日
×