ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
船舶
›
行政
›
記事
›
写真・画像
【鉄視点】暮らしに息づく手漕ぎの渡し舟…豊川の牛川渡船に乗る 9枚目の写真・画像
船舶
行政
2013年8月13日(火) 12時30分
乗船料は無料。運航時間は4~9月が8~18時、10~3が8~17時(正午から昼休みあり)
牛川の渡しへは、豊橋鉄道市内電車で東八町電停下車、徒歩20分
牛川の渡しへは、豊橋鉄道市内電車で東八町電停下車、徒歩20分
愛知県道69号沿いに「牛川渡船」と記された看板が
愛知県道69号沿いにある看板
東岸の小屋の前にある「船呼び板」
東岸から出航準備する船頭
東岸から出航準備する船頭
渡し舟にはベンチが設置されている
西岸から離岸し女子高生の待つ東岸へ
東岸で待っていた女子高生を乗せる
東岸で待っていた女子高生を乗せる
西岸にはポールを切った「キンコンカン」の呼び鈴が
西岸から河川敷へ出る
河川敷から見える豊川市役所と吉田城
河川敷から見える吉田城
豊橋鉄道の市内電車が公会堂前をゆく
暗渠化された農業用水(牟呂用水)の上に建つ水上ビル(大豊商店街)
愛知県(自治体)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/18
愛知県(自治体)
【鉄道】注目の記事
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
愛知県(自治体)
オートリブが愛知県の低炭素水素モデルタウンに協力…燃料電池バス導入へ
2024年7月4日
オートリブは6月28日、愛知県が13の企業・自治体と連携して行う…
中部国際空港エリアで自動運転バス、注目すべき進化ポイントはここ
2022年10月28日
クルマのまち・名古屋で新たな自動車の祭典「コッパ・チェントロ・ジャッポーネ」が大盛況
2022年10月24日
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
注目の記事
ホンダが次世代ハイブリッド技術を公開、大型車向けでは燃費30%向上…2020年代後半に投入へ
2025年11月7日
ホンダは11月6日、「Honda四輪技術ワークショップ」を開催し、2…
NISMOが『L型6気筒エンジン用ヘッド変換キット』を限定発売、価格は385万円
2025年11月6日
<新連載>[お金をかけずにサウンドアップ!]投資額“ゼロ円”で実現可能、簡単な低音増強法
2025年11月6日
×