ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モビリティ
›
記事
›
写真・画像
【ホンダ BF250 大型船外機】水揚げ満載での操船も「あ・うん」のレスポンス 1枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モビリティ
2011年11月24日(木) 16時15分
【ホンダ BF250 大型船外機】水揚げ満載での操船も「あ・うん」のレスポンス
カキ漁師佐藤裕一さん。津波で船外機が破損。予約したBF250に期待を込める。
アクセルを抑えていても速やかに動く。漁師が望んでいたレスポンス。
カキ漁師内海修一さん。BF250は「数値以上の性能アップだ」と太鼓判。
「出力アップと低燃費の両立がカギだった」と、開発チームリーダー、田和寛基さん。
地元販売店(有)ホンダマリンサービスの柳田社長(最後列)から予約者へ、再起を祈念して花束が贈呈された。
ホンダ(本田技研工業)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/6
ホンダ(本田技研工業)
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
関連リンク
【ホンダ BF250 大型船外機】ハイパーモデル、津波被災地でデビュー
震災復興イベントも開催、熱気球ホンダグランプリ最終戦
ホンダ、大型4ストローク船外機 BF250 を発売
「震災後のサービス提供に対して高い評価」-2011年グッドデザイン大賞のホンダインターナビ
本田技研工業 特集
特集
ホンダ(本田技研工業)
ホンダ・人事情報 2025年8月1日付
2025年7月8日
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社…
ホンダ・人事情報 2025年8月1日付
2025年7月8日
総合のりものメーカーホンダの面目躍如だ! 原付二種の電動バイク『CUV e:』に試乗してわかったこと
2025年7月7日
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
運転中に地震!その時どうする?---対処法と事前の備え まとめ
2025年3月11日
3月11日は2011年に東日本大震災が発生した日だ。運転中に地震が…
VRを用いて水没車体験…石巻防災・震災伝承のつどい 1月26日
2025年1月22日
原発避難者による高速道路の無料利用を適正化、カード更新へ
2023年3月22日
注目の記事
「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
2025年7月8日
ランチアは、新型『イプシロン』のスポーツ仕様「HFライン」を…
ローソンの駐車場で車中泊できる、千葉県の6店舗で実証実験
2025年7月8日
車高カスタム完全ガイド! 失敗しないパーツ選びとプロが教える調整術~カスタムHOW TO~
2025年7月8日
×