ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
[写真蔵]ホンダジェット詳細公開…デリバリーセンター&社屋 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2011年8月23日(火) 10時45分
《撮影 ケニー中嶋》
完成機の引き渡しを行うデリバリーセンター。2階の特別応接室ではターンテーブル上の機体を見下ろしながら契約や説明を受ける事が出来る。
《撮影 ケニー中嶋》
R&Dセンター内のエプロンに面したデリバリーセンターはターンテーブルを備える。
《撮影 ケニー中嶋》
R&Dセンター内のエプロンに面したデリバリーセンターはターンテーブルを備える。
《撮影 ケニー中嶋》
完成機の引き渡しを行うデリバリーセンター。2階の特別応接室ではターンテーブル上の機体を見下ろしながら契約や説明を受ける事が出来る。
《撮影 ケニー中嶋》
中央エレベーターで、機体を上から見ながら下りて行く。
《撮影 ケニー中嶋》
エレベーターで2階に上がるとレセプション嬢がニッコリほほ笑む
《撮影 ケニー中嶋》
完成機の引き渡しを行うデリバリーセンター。2階の特別応接室ではターンテーブル上の機体を見下ろしながら契約や説明を受ける事が出来る。
《撮影 ケニー中嶋》
完成機の引き渡しを行うデリバリーセンター。2階の特別応接室ではターンテーブル上の機体を見下ろしながら契約や説明を受ける事が出来る。
《撮影 ケニー中嶋》
カタログ
《撮影 ケニー中嶋》
ホンダ・エアクラフト本社正面。設計と管理棟が入る本社ビルとR&Dセンター(写真左側)
《撮影 ケニー中嶋》
ノースカロライナ州グリーンズボロ市のピードモントトライアッド国際空港敷地内に33万6000平方m(東京ドーム7個分)の土地を確保、設計/管理棟が入る本社ビル、R&Dセンター、量産工場の3つの施設からなるホンダエアクラフトカンパニー。設立は2006年8月、現在の従業員は約600名。
《撮影 ケニー中嶋》
ノースカロライナ州グリーンズボロ市のピードモントトライアッド国際空港敷地内に33万6000平方m(東京ドーム7個分)の土地を確保、設計/管理棟が入る本社ビル、R&Dセンター、量産工場の3つの施設からなるホンダエアクラフトカンパニー。設立は2006年8月、現在の従業員は約600名。
《撮影 ケニー中嶋》
2011年に完成したホンダジェット量産工場(右側白い建物)
《撮影 ケニー中嶋》
グリーンズボロ空港のターミナルから滑走路を隔てた場所に見えるホンダ・エアクラフト社屋全景
《撮影 ケニー中嶋》
藤野道格(ホンダ・エアクラフトカンパニー・インコーポレーテッド社長)
ホンダジェットの画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/15
ホンダジェット
ホンダ(本田技研工業)
詳細画像
編集部おすすめのニュース
特集
ホンダジェット
アキュラ日本導入も? 陸海空から宇宙まで、夢をカタチにするホンダの技術…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月3日
本田技研工業の三部敏弘社長は、冒頭「ホンダは夢を本気でカタ…
ホンダジェット、100%持続可能航空燃料での試験飛行に成功…世界初
2025年10月15日
ホンダジェット、日本での販売・サポートを本田航空に一本化
2025年5月18日
ホンダ(本田技研工業)
ホンダ、電動二輪車に新フォント「Honda」を採用、ICE車は従来ウイングマーク継続
2025年11月5日
ホンダは11月4日、二輪車のプロダクトマーク戦略を大幅に見直す…
V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
2025年11月5日
ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
2025年11月4日
詳細画像
京王「2000系」デビューへ…「ひだまりスペース」採用
2025年10月28日
京王電鉄(本社:東京都多摩市)は、新型通勤車両「2000系」を2…
第63回全日本模型ホビーショー開催…デジタル化やモデラー人口の変化に挑戦
2025年10月19日
「平成狸合戦ぽんぽこ」ラッピングモノレールが運行開始、多摩地域の魅力を発信
2025年10月17日
×