最新ニュース(9,674 ページ目)

ムルチストラーダ を充実へ…ドゥカティCEOが伊大使館で発表 画像
モーターサイクル

ムルチストラーダ を充実へ…ドゥカティCEOが伊大使館で発表

ドゥカティ・モーター・ホールディング社(以下、ドゥカティ)のCEO(最高経営責任者)クラウディオ・ドメニカーリ氏は4月21日、イタリア大使館大使公邸にて記者発表会「MORE THAN RED」を開催した。

古河電池と首都大学東京、次世代リチウムイオン電池開発会社を設立 画像
エコカー

古河電池と首都大学東京、次世代リチウムイオン電池開発会社を設立

古河電池と首都大学東京は、同大学発ベンチャーとして、次世代リチウムイオン電池開発会社「ABRI(Advanced Battery Research Institute)」を南大沢キャンパス プロジェクト研究棟内に設立したと発表した。

テーマは「今後10年の自動運転車」、コネクテッドカー会議開催へ…トヨタも参加 画像
自動車 テクノロジー

テーマは「今後10年の自動運転車」、コネクテッドカー会議開催へ…トヨタも参加

米国のオートモーティブメガトレンドは4月25日、米国カリフォルニア州において、「コネクテッドカー・カリフォルニア」を開催する。

列車が近づくと「こんぴら船々」…JR四国、琴平駅の列車接近メロディに 画像
鉄道

列車が近づくと「こんぴら船々」…JR四国、琴平駅の列車接近メロディに

JR四国は4月27日から、琴平駅(香川県琴平町)の列車接近放送に「こんぴら船々」を導入する。

【リコール】BMW M3、バッテリーケーブル接続部の不具合で走行不能のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】BMW M3、バッテリーケーブル接続部の不具合で走行不能のおそれ

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月24日、BMW『M3セダン』などのバッテリーケーブル接続部に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

韓国キア世界販売11.2%減、4か月連続で減少 3月 画像
自動車 ビジネス

韓国キア世界販売11.2%減、4か月連続で減少 3月

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは4月13日、3月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は23万8222台。前年同月比は11.2%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

ブリヂストン、リトレッドタイヤ用デジタルソリューションツールを刷新 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、リトレッドタイヤ用デジタルソリューションツールを刷新

ブリヂストンは、トラック・バス用リトレッドタイヤ向けのデジタルソリューションツール「BASys(ベイシス)」を刷新し、昨年の欧州に続き、4月より南米をはじめとしたグローバルでの展開を開始したと発表した。

ダンロップ、MX競技専用タイヤ ジオマックスMX12 を発売 画像
モーターサイクル

ダンロップ、MX競技専用タイヤ ジオマックスMX12 を発売

住友ゴム工業は、サンド・マッド路面向けモトクロス競技専用タイヤ、ダンロップ「ジオマックスMX12」を4月25日から順次発売すると発表した。

TBSラジオ「おぎやはぎのクルマびいき」にレスポンス編集長、出演…プリウス PHV の旧型オーナーとして「悔しい」を連発 画像
モータースポーツ/エンタメ

TBSラジオ「おぎやはぎのクルマびいき」にレスポンス編集長、出演…プリウス PHV の旧型オーナーとして「悔しい」を連発PR

「ハイブリッドの次は、なんだ?」 これはトヨタ『プリウスPHV』のCMで流れるコピーだが、レスポンスの三浦和也編集長はTBSラジオ「TOYOTA presents おぎやはぎのクルマびいき」で「悔しい」を連発しながら「プリウスPHVの次は、なんだ?」を語った。

【リコール】BMW i3、レンジエクステンダーのガス漏れで火災に至るおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】BMW i3、レンジエクステンダーのガス漏れで火災に至るおそれ

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月24日、BMW『i3』の燃料蒸発ガス排出抑止装置(パージエアホース)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年11月19日~2016年12月16日に製造された1458台。