メルセデス・ベンツ日本は、『Gクラス』にAMG設立50周年を記念した特別仕様車、メルセデスAMG「G63 50thアニバーサリー エディション」を設定し、5月10日よりAMG東京世田谷および全国のAMGパフォーマンスセンターにて50台限定で発売する。
宅配サービスの効率化の決め手とされる「宅配ロッカー」。再配達を減らす最も有効な手段として、政府も宅配業者も積極的だ。が、果たしてうまくいくのか。
FCA US LLC.およびFCAジャパンは、ジープ『グランドチェロキー』が、米国ガソリン乗用車としては『チェロキー(トレイルホーク)』に続く2番目のエコカー減税対象車となることを発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『3シリーズ』に新世代クリーンディーゼルエンジン搭載の「320dグランツーリスモ」と「320dグランツーリスモ xDrive」を追加し、5月10日より販売を開始した。
トラック大手メーカーの三菱ふそうトラック・バス株式会社は5月10日、神奈川県川崎市内にある同社の川崎工場に日本初のトラック用充電設備を2箇所設置(計8台分)し、同日公開した。
45作目となる「ピレリカレンダー」2018年版のカメラマンにティム・ウォーカー氏が起用されることがわかった。
9日午後6時30分ごろ、愛知県名古屋市千種区内の県道で、横断歩道を渡っていた自転車に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。この事故で自転車の親子3人が重軽傷。警察はクルマを運転していた43歳の女を逮捕している。
9日午前8時ごろ、兵庫県明石市内の市道で、徒歩で道路を横断していた男児2人に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。2人は重軽傷。警察はクルマを運転していた42歳の女を逮捕している。
関東大手の相模鉄道(相鉄)は本年度から、神奈川東部方面線の開業に向けた新型車両を導入する。相鉄グループが5月10日に公表した「2017年度 鉄道・バス設備投資計画」のなかで明らかにされた。
東京都交通局は5月10日、日暮里(東京都荒川区)~見沼代親水公園(足立区)間9.7kmを結ぶ日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正を5月29日に行うと発表した。今回も列車の増発を行う。