ツインリンクもてぎは、リアル謎解きゲームを中心とした家族で冒険を満喫できるイベント「謎解きの秋 冒険家族」を9月16日から11月26日までの期間、開催する。
イードは、8月28日、新宿住友スカイルームにて「クルマ×セキュリティ・マップ開発の先端 ~コネクティッド・ADAS・自動運転で必要なこと~」というセミナーを開催する。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、東京ベイフロントに昨年開設したブランド体験型販売拠点「BMWグループ 東京ベイ」で、同社のニ輪車モデルであるBMWモトラッドの新車販売を8月21日より開始すると発表した。
フルモデルチェンジを果たし、「GSX-R」史上もっともパワフルで、もっとも加速性能に優れ、もっともクリーンに走るスズキの新型『GSX-R1000R ABS』。サーキットでの試乗後に、開発チームから詳しい話しを聞くことができた。
現地20日、インディカー・シリーズ第14戦の決勝レースが米ペンシルベニア州ロングポンドのポコノ・レースウェイで実施され、ポール発進で期待された佐藤琢磨は原因不明のマシン失速症状に見舞われ、13位に終わった。優勝はウィル・パワーで今季3勝目。
ジャパン・トゥエンティワン(J21)は8月21日、衝突防止補助システム「モービルアイ」を三菱ふそうトラック・バスの全車両に後付けできる純正アクセサリーとして販売を開始すると発表した。
矢野経済研究所は、駐車支援/自動駐車システムの世界市場の調査を実施。その結果を「2017 自動駐車システム・電子ミラーの可能性と市場展望」にまとめた。
オートバックスグループは、BMW正規ディーラー「Ikebukuro BMW」をリニューアルし、8月26日より営業を開始する。
ダイハツ『ムーヴ』『ムーヴカスタム』が8月1日、マイナーチェンジを行い、同時に歩行者にも緊急ブレーキを動作させる「スマートアシストIII」を新搭載。同時に車両の前後左右を映す「パノラマモニター」の採用するなど、主として安全・安心を向上させた。
スウェーデンに本拠を置き、自動運転技術などを手がけるオートリブ社は8月17日、シーイング・マシンズ社と自動運転車向けの次世代ドライバー監視システムを共同開発すると発表した。