10月20日に発表され、早速各所で話題沸騰中の『DIATONE SOUND.NAVI』の2017年モデル、および新型車載用DIATONEスピーカー『DS-G300』。その音をいち早く、搭載デモカーで確認する機会に恵まれた。今回はそのリポートを、詳細にお伝えしていく。
ガーミンジャパンは、小型ドライビングレコーダ―「GDR」シリーズの最新モデル「GDR W180」を10月26日より発売した。
第45回東京モーターショー2017が、10月25日から11月5日までの12日間(一般公開は10月28日から)開催。全ての国内メーカー14社15ブランド、海外メーカー13社19ブランド(乗用車・商用車・二輪車)が出展。会場を彩るコンパニオンたちの姿を、47枚の写真で紹介する。
タカラトミーは今回の東京モーターショーでも開催を記念したオリジナル「トミカ」の販売を行っているが、これに関連したトークショーを26日に実施した。
いよいよ今日から一般公開が始まった「東京モーターショー2017」。
2年に1度ののイベントとあって、この週末に東京ビッグサイトにお出かけを考えている読者も多いことだろう。
アウディジャパンのブーステーマは“アウディAI”だ。そこで同社ではレベル3の自動運転を実現する新型『A8』や、コンセプトカー『エレーヌ』を出展した。
『8シリーズ コンセプト』は、BMWブランドの最上級クーペ。ひと目でBMWとわかるフォルムを持ちながら、新しいデザインアイデアを随所に導入している。
台風21号の影響で運休となった鉄道各線のうち、京都府内のJR舞鶴線綾部~東舞鶴間とWILLER TRAINS宮津線(京都丹後鉄道宮舞線)西舞鶴~四所間が復旧し、10月27日初発から運転を再開した。
メルセデスベンツ『Aクラス』のハイパフォーマンスモデル『AMG A45』を、ニュルブルクリンク付近の路上で捉えた。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は、特別仕様車『GLE350d 4マチック・クーペスポーツ・オレンジアートエディション」を設定し、10月25日より販売を開始した。