東京オートサロン実行委員会は、2018年1月12~14日までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2018」を開催すると発表した。
11月29日(水)から12月1日(金)の3日間、パシフィコ横浜で、業種やカテゴリーを問わず“キレイにする”ことを目的とした事業者が一堂に会する展示会「クリーンビジネスフォーラム2017(略称CBF)」が開催される。
国土交通省は10月30日、2017年度の「モーダルシフト推進補助事業の二次募集を開始すると発表した。
『DNトレック』は「コンパクトSUVを、もっと気軽にすべての人に」をコンセプトに開発された。乗りこなしやすいサイズ感と高いユーティリティに仕上がっており、街中でもアウトドアでも使いやすいようになっているという。
日産自動車は、10月の国内新車販売台数(軽自動車を除く登録車)が前年同月比ほぼ5割に減少したことを明らかにした。無資格検査問題を受けて、国内6カ所の全完成車工場が国内向け出荷を停止している影響で
ヤマダ電機は、小型電気自動車(EV)を開発するベンチャー企業のFOMMと資本業務提携してEV事業に参入すると発表した。
パナソニックは10月31日、2017年度第2四半期(4~9月)の連結決算を発表した。それによると、売上高は前年同期比9.0%増の3兆8578億円、営業利益は同10.4%増の1965億円、当期純利益は10.9%減の1189億円だった。
豊田自動織機は10月31日、2017年4~9月期(第2四半期)の連結決算を発表した。
アイシングループ(アイシン精機、アイシン高丘、アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン・エィ・ダブリュ工業、アイシン新和)は10月31日、中国、日本を中心にオートマチックトランスミッション(AT)の生産体制を強化すると発表した。
日本自動車工業会は10月31日、9月および2017年度上半期(4~9月)のニ輪車輸出台数を発表した。