ジュネーブモーターショー2015で発表したアストンマーティンの中期計画、“セカンドセンチュリープラン”は発表から2年経過し、順調に推移しているとCEOはコメントする。
ロサンゼルスモーターショーの主催団体は11月7日、11月下旬に米国で開幕する同ショーにおいて、ポルシェが4車種をワールドプレミアすると発表した。
鈴鹿サーキットは、11月18日・19日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017」における、「タイムトラベルパーキング」の展示車両160台を発表した。
JR北海道は11月8日、根室本線の東鹿越(北海道南富良野町)~新得(新得町)間で運行している代行バスの運行時刻などを12月1日に変更すると発表した。運行本数を増やし、途中でリゾート施設を経由する。
FCAジャパンは、フィアット『パンダ』に四輪駆動モデル「パンダ 4×4」を設定し、11月18日より100台限定で発売する。パンダの4WDモデルは約2年ぶりの発売となる。
FCAジャパンは、フィアット『500』に特別仕様車「Cromata(クロマータ)」を設定し、11月18日より100台限定で販売する。
JR東日本は11月8日、「Amazon Alexa」に対応した列車運行情報案内サービスを試行すると発表した。Alexaに接続した端末に話しかけるだけで、列車の運行情報を音声で確認できる。
エキサイトは8日、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」(アマゾン・アレクサ)に対応するスキル(=音声アプリ)の提供を開始すると発表した。
スーパーカブ C125は、初代スーパーカブ(C100)が持つオシャレでモダンかつ機能的なパーソナルコミューターとしての魅力を受け継ぎ進化させたモデル。
ハーレーダビッドソンのニューモデルがまだあった。新作フェアリング、倒立フォーク、サドルケースを備えた『Sport Glide(スポーツグライド)』だ。ミラノモーターサイクルショー(EICMA)で ハーレーダビッドソンが発表した。