最新ニュース(8,778 ページ目)

解像度4倍の新型ライダー開発、完全自動運転向け…米ベロダイン 画像
自動車 テクノロジー

解像度4倍の新型ライダー開発、完全自動運転向け…米ベロダイン

米国に本拠を置くベロダインLiDAR社は11月7日、新型ライダーを開発した、と発表した。

【公道で自動運転 試乗】高速道路で巧みに合流、驚いた! 日産プロパイロット 画像
自動車 テクノロジー

【公道で自動運転 試乗】高速道路で巧みに合流、驚いた! 日産プロパイロット

日産自動車は、10月26日より2020年以降の実用化を目指した、最新の自動運転実験車両の公道テストを開始。その車両での体験走行会を11月6~7日、メディア関係者向けに実施した。

BMW M8、開発車両の室内をスクープ! トランクも無防備に 画像
自動車 ニューモデル

BMW M8、開発車両の室内をスクープ! トランクも無防備に

BMWが、2018年にも市場投入を計画している最高級クーペ『8シリーズ』。その最強モデルとなる『M8』の室内、及びトランクルームをレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

日産、国内全工場で生産・出荷を再開---受注は前年8割の水準 画像
自動車 ビジネス

日産、国内全工場で生産・出荷を再開---受注は前年8割の水準

日産自動車は11月8日、無資格者の完成検査問題の影響で停止していた国内向けモデルの生産・出荷を国内全6工場で再開したことを明らかにした。

日産 西川社長「リスク影響縮小に取り組む」…検査不正などで通期営業利益を400億円下方修正 画像
自動車 ビジネス

日産 西川社長「リスク影響縮小に取り組む」…検査不正などで通期営業利益を400億円下方修正

日産自動車が11月8日に発表した2018年3月期の第2四半期累計(4~9月期)連結決算は、国内工場での完成検査不正など関する費用計上が影響し、営業利益は前年同期比17%減の2818億円となった。

日産自動車、営業益17.0%減…完成検査問題で通期見通しも下方修正 2017年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産自動車、営業益17.0%減…完成検査問題で通期見通しも下方修正 2017年4-9月期決算

日産自動車は11月8日、2017年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。完成検査問題の影響を考慮し、通期営業利益の見通しを400億円減の6450億円へ下方修正することを明らかにした。

ウェイモ、無人の自動運転車の公道テストを開始 画像
自動車 テクノロジー

ウェイモ、無人の自動運転車の公道テストを開始

グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモは11月7日、ドライバーのいない無人の自動運転車両の公道テストを開始した、と発表した。

レスポンスが音声端末「Amazon Echo」に対応…ハンズフリーで操作 画像
自動車 テクノロジー

レスポンスが音声端末「Amazon Echo」に対応…ハンズフリーで操作

自動車ニュースサイト『レスポンス』など、イードが運営する主要メディアは、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」(アマゾン・アレクサ)に対応した。『Amazon Echo』(アマゾン・エコー)の出荷開始より順次、無料で提供を開始する。

乗るだけで温まる「赤」…三陸鉄道の「こたつ列車」が「養命酒」とコラボ 画像
鉄道

乗るだけで温まる「赤」…三陸鉄道の「こたつ列車」が「養命酒」とコラボ

岩手県の三陸鉄道は、12月16日から北リアス線で、冬の風物詩「こたつ列車」を運行する。

いつも使いたい、一度は行ってみたい駅…京阪枚方市駅がリニューアルへ 2018年 画像
鉄道

いつも使いたい、一度は行ってみたい駅…京阪枚方市駅がリニューアルへ 2018年

京阪電気鉄道(京阪)は11月7日、枚方(ひらかた)市駅(大阪府枚方市)の構内を、2018年を目途にリニューアルすると発表した。