年頭のモータースポーツシーンを彩る「ダカール ラリー」が今年も始まった。第40回大会は南米のペルー、ボリビア、アルゼンチンを舞台に、現地1月6~20日に競技が実施される。初日の四輪部門首位にはトヨタ・ハイラックスを駆るナッサー・アルアティアが立った。
いかにしてこのクルマで遊ぶか。日本ではルノー『カングー』を自分のライフスタイルに取り込んで、それをどう活かすかをまるで競うようで、それがこのクルマの販売を押し上げている。
全107車種の懐かしい国産スポーツカーの姿とデータが収められた、カーマニア必携の一冊です!!
本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。
トヨタ自動車顧問で元代表取締役社長の豊田達郎氏が12月30日に、肺炎のため亡くなった。享年88歳。トヨタ自動車が6日、発表した。
2018年早々、北海道でキハ183系特急形気動車保存へ向けたプロジェクトが動き始めた。任意団体「北海道鉄道観光資源研究会」が、今年3月で姿を消す非貫通タイプの先頭車・キハ183形保存へ向けたインターネット募金(クラウドファンディング)を1月1日から開始した。
レクサスが2018年、主力の米国市場において、多くのニューモデルの発表を計画していることが分かった。
2018年9月にも登場が期待される、BMW『X5』次期型のレンダリングCGを海外エージェントから入手した。開発車両をベースに起こされたと思われるこのCGは、ほぼ市販型に近いデザインが描かれていると見ていいだろう。
北海道にあるマツダ剣淵試験場の雪上試乗会からVR動画をお届け。
ヘンリック・フィスカー氏は1月5日、新型EVスポーツカー、フィスカー『EMotion』の最新画像を公開した。実車は1月9日、米国ラスベガスで開幕するCES 2018でワールドプレミアされる。