最新ニュース(8,570 ページ目)

スピーカー交換で音が良くなる理由とは?[交換のススメ] 画像
自動車 テクノロジー

スピーカー交換で音が良くなる理由とは?[交換のススメ]

純正スピーカーの音に不満を抱きつつも、そこから“一歩”を踏み出せないという方たちに向けて、「スピーカー交換」の魅力と、それを実行するコツを紹介していく短期集中連載を開始する。第1回目となる今回は、スピーカーを換えることで音が良くなる理由を解説していく。

HUDが付いたバイク用ヘルメット、CES 2018に続々登場 画像
モーターサイクル

HUDが付いたバイク用ヘルメット、CES 2018に続々登場

1月7日(太平洋時間)、米国ラスベガスでは「CESアンヴェールド・ラスベガス」が開催された。前回から規模も会場も大きくなった本イベントだが、その中でも2社が別々のアプローチで高性能バイク用ヘルメットを発表していた。

Ujet、折りたためる都会向け電動スクーターが登場…CES 2018 画像
モーターサイクル

Ujet、折りたためる都会向け電動スクーターが登場…CES 2018

1月7日(太平洋時間)、米国ラスベガスでは「CESアンヴェールド・ラスベガス」が開催された。前回から規模も会場も大きくなった本イベントで、ひときわ注目を集めていたのが、ルクセンブルクの企業Ujetが発表した電動スクーター『Ujet エレクトリック スクーター』だ。

アンヴェールド…開幕目前、斬新な新製品が数多く出展【CES 2018】 画像
自動車 ビジネス

アンヴェールド…開幕目前、斬新な新製品が数多く出展【CES 2018】

1月7日(太平洋時間)、米国ラスベガスでは世界最大の家庭用電化製品の展示会「CES 2018」の開幕を9日に控え、「CESアンヴェールド・ラスベガス」が開催された。会場は、メインの通りであるラスベガス・ストリップの南に位置する、マンダレイ・ベイ・ホテル。

「耐切創レベル5」の手袋とは?…安全性と作業性を両立 画像
自動車 ビジネス

「耐切創レベル5」の手袋とは?…安全性と作業性を両立

耐切創レベル5とい作業用の手袋をレビューする機会を得たので、使い心地などをレポートしたい。製品は、ショーワグローブという食品製造加工、農作業、建設、工場、自動車整備まで幅広く産業用グローブを手掛けるメーカーの「S-TEX581」という製品。

【BMW X3 試乗】サイズと走りに上級プラットフォームの恩恵…丸山誠 画像
試乗記

【BMW X3 試乗】サイズと走りに上級プラットフォームの恩恵…丸山誠

先代のイメージを踏襲するデザインだが、3代目となった新型『X3』に近づくと、ボディがさらに大きくなったことを実感する。

グランピング人気でキャンピングカーレンタルが人気上昇 画像
自動車 ビジネス

グランピング人気でキャンピングカーレンタルが人気上昇

現在、新しいキャンプスタイルとして人気の Glamorous(魅力的な)×Canmping(キャンプ)の造語として誕生した「グランピング」。アウトドア初心者の方でも気軽に快適で豪華なひと時を過ごすことができ人気だ。

「2018年もCOTYを狙いたい」ボルボカージャパン木村社長[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

「2018年もCOTYを狙いたい」ボルボカージャパン木村社長[インタビュー]

2017-2018日本カーオブザイヤー(以下COTY)に輝いたのはボルボ『XC60』だ。そこで早速ボルボ・カー・ジャパンの木村社長にその感想や、授賞要因等を聞いてみた。

VW、小型オープンSUVを2018年内に市販へ…Tクロス ブリーズ 画像
自動車 ニューモデル

VW、小型オープンSUVを2018年内に市販へ…Tクロス ブリーズ

フォルクスワーゲンは1月4日、コンセプトカーの『Tクロス ブリーズ』の市販モデルを、2018年内に発売すると発表した。

往年のクラシックデザインが復活…エンケイの“ディッシュホイール” 画像
自動車 ビジネス

往年のクラシックデザインが復活…エンケイの“ディッシュホイール”

一円玉ホイール・手裏剣ホイール・鉄ちん加工深リムホイール・メッシュ・エイトスポーク…。70年代のシャコタン旧車・街道レーサーのお約束のホイールデザインは、カスタムの手法として未だ根強い人気を誇る。