最新ニュース(5,730 ページ目)

VWトレイトン、営業利益は25%増 2019年通期決算 画像
自動車 ビジネス

VWトレイトン、営業利益は25%増 2019年通期決算

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は3月23日、トラックとバス部門の「トレイトン」(TRATON)の2019年通期(1~12月)決算を発表した。2019年6月の株式上場後、初の通期決算発表となった。

2020 SUNOCOイメージガール、遊馬りえに決定…SUPER GTのRQなどで活動へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

2020 SUNOCOイメージガール、遊馬りえに決定…SUPER GTのRQなどで活動へ

日本サン石油は3月23日、「2020 SUNOCO イメージガール」に遊馬りえ(ゆうまりえ)さんを起用すると発表した。

二輪車安全運転全国大会、鈴鹿で開催決定 9月20-21日 画像
モーターサイクル

二輪車安全運転全国大会、鈴鹿で開催決定 9月20-21日

日本二輪車普及安全協会は、「二輪車安全運転全国大会 2020」を9月20日・21日の2日間に渡り、鈴鹿サーキット交通教育センターにて開催する。

コンチネンタル、世界初の電気触媒を2022年から生産へ…48Vマイルドハイブリッド向け 画像
エコカー

コンチネンタル、世界初の電気触媒を2022年から生産へ…48Vマイルドハイブリッド向け

コンチネンタル(Continental)のパワートレイン部門のヴィテスコ・テクノロジーズは、2022年後半から48Vマイルドハイブリッド向けに、世界初となる電気触媒を生産すると発表した。

VW ポロ、セーフティパッケージにレーンキープアシストシステムを追加 画像
自動車 ニューモデル

VW ポロ、セーフティパッケージにレーンキープアシストシステムを追加

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は3月24日、『ポロ』のオプションパッケージを仕様変更し、セーフティパッケージにレーンキープアシストシステムを追加した。

浜松市・遠州鉄道・スズキ、「モビリティサービス推進コンソーシアム」を設立 画像
自動車 社会

浜松市・遠州鉄道・スズキ、「モビリティサービス推進コンソーシアム」を設立

浜松市と遠州鉄道およびスズキは、「浜松市モビリティサービス推進コンソーシアム」を4月1日に設立。ともにモビリティサービスの社会実装を目指す会員を募集する。

事業者への支援情報を検索できるサービス 新型コロナウイルス対策 画像
自動車 社会

事業者への支援情報を検索できるサービス 新型コロナウイルス対策

内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室、総務省、経済産業省は3月23日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、政府や地方公共団体が事業者向けに提供する、各種支援情報を一元的に検索できる検索サービスを提供すると発表した。

カシオとホンダレーシングがコラボ、高機能メタルウオッチ発売…エディフィス20周年 画像
自動車 ビジネス

カシオとホンダレーシングがコラボ、高機能メタルウオッチ発売…エディフィス20周年

カシオ計算機は、高機能メタルウオッチブランド「エディフィス」20周年を祝した「ホンダレーシング」とのコラボレーションモデル「ECB-10HR」を4月24日に発売する。

【オペル、日本市場へ再参入】量ではなく質を求める…オペルCEO[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

【オペル、日本市場へ再参入】量ではなく質を求める…オペルCEO[インタビュー]

2017年にGMからグループPSA傘下になったオペル。グローバル展開に転じ日本にも再進出が2021年後半に決まった。そこでオペルオートモビル gmbh CEO およびグループ PSA 執行役員のミヒャエル・ローシュラー氏に同グループ内のオペルの位置づけなどについて話を聞いた。

【ヤリス vs フィット 比較試乗】そのスタイルや思想は想像以上に対照的…デザイン&使い勝手編 画像
試乗記

【ヤリス vs フィット 比較試乗】そのスタイルや思想は想像以上に対照的…デザイン&使い勝手編

◆ヤリスとフィット、サイズの違いは
◆デザインのテイストはまったく正反対
◆インテリアも両者の“スタイル”は対照的