最新ニュース(5,661 ページ目)

レクサス LCハイブリッド、シフトタイミングを最適化…2021年型を米国発表 画像
エコカー

レクサス LCハイブリッド、シフトタイミングを最適化…2021年型を米国発表

◆3.5リットルV6エンジン+2モーターのマルチステージハイブリッド
◆ヘアピンカーブでは3速ではなく2速にシフトダウン
◆最新の先進運転支援システムを標準装備
◆アマゾンのアレクサを車載化

マセラティ、スターリング・モス氏を追悼…1950年代に「250F」で活躍 画像
モータースポーツ/エンタメ

マセラティ、スターリング・モス氏を追悼…1950年代に「250F」で活躍

マセラティ(Maserati)は4月12日、元F1ドライバーのスターリング・モス氏(Sir Stirling Moss、享年90歳)の死去を悼む声明を発表した。

【ヤリス vs フィット デザイン比較】世界では異端?個性派コンセプトの「黒豆」と「柴犬」 画像
自動車 ニューモデル

【ヤリス vs フィット デザイン比較】世界では異端?個性派コンセプトの「黒豆」と「柴犬」

新型トヨタ『ヤリス』のプロジェクトチーフデザイナー=PCD、中嶋孝之氏は2014年秋にその職を任命された。「最初にひらめいたのは、かつてヨーロッパで見た初代ヤリスだった」と彼は当時を振り返る。

警備ロボットが消毒液散布---ZMP『パトロ』にオプション設定 新型コロナウィルス対策 画像
自動車 テクノロジー

警備ロボットが消毒液散布---ZMP『パトロ』にオプション設定 新型コロナウィルス対策

ZMPは4月10日、既に発表済みの自動走行警備ロボ『PATORO(パトロ)』に消毒液散布機能をオプションとして用意したことを発表した。無人で指定場所に散布することができるため、同社では作業員の感染リスクを下げることに役立つ新たなアプローチとして取り組んで行く考えだ。

[サウンドチューニング・イコライザー編]本格タイプの操作方法 その2…嫌な音がするバンドを探す 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドチューニング・イコライザー編]本格タイプの操作方法 その2…嫌な音がするバンドを探す

クルマの中でより良い音を聴きたいと思ったときの力強い味方となる「サウンドチューニング機能」について、そのあらましから使い方までを解説している当コーナー。現在は、「イコライザー」の操作手順を解説している。

3月の中古車登録台数2.4%減 新型コロナの影響軽微 画像
自動車 ビジネス

3月の中古車登録台数2.4%減 新型コロナの影響軽微

日本自動車販売協会連合会が4月10日に発表した3月の中古車登録台数は、前年同月比2.4%減の45万4259台と小幅マイナスだった。6カ月連続マイナスだが、マイナス幅は2月の同6.0%減から縮小した。

対面せずに車を買う方法にニーズ? 新型コロナによる経済不安も…定額カルモくん 画像
自動車 ビジネス

対面せずに車を買う方法にニーズ? 新型コロナによる経済不安も…定額カルモくん

ナイルが提供する月額定額制のカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、新型コロナウイルスの感染拡大によって、今までのところ契約者数での大きな影響はないが、広告への反応に変化があるという。

BMW X5 に20周年記念車、内装はアルカンターラ…50台をイタリア限定発売 画像
自動車 ニューモデル

BMW X5 に20周年記念車、内装はアルカンターラ…50台をイタリア限定発売

BMWはアルカンターラ(Alcantara)とのコラボレーションによる限定車、BMW『X5 タイムレス エディション』(BMW X5 Timeless Edition)を欧州で発表した。イタリア国内で50台を限定発売している。

米ホンダ、医療従事者や顧客の支援を強化…新型コロナウイルス 画像
自動車 ビジネス

米ホンダ、医療従事者や顧客の支援を強化…新型コロナウイルス

ホンダ(Honda)の米国部門は4月11日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受けて、医療従事者や顧客の支援を強化すると発表した。

東海北陸道・北陸道の一部区間を無料開放 国道41号の法面崩落で 画像
自動車 ビジネス

東海北陸道・北陸道の一部区間を無料開放 国道41号の法面崩落で

NEXCO中日本は4月13日、国道41号の法面崩落に伴って東海北陸自動車道・北陸自動車道の一部区間を代替路として無料開放すると発表した。