最新ニュース(5,561 ページ目)

ロータス エリーゼ、4種類のF1カラーをまとった限定モデル 759万円で受注開始 画像
自動車 ニューモデル

ロータス エリーゼ、4種類のF1カラーをまとった限定モデル 759万円で受注開始

ロータスカーズ日本正規販売輸入総代理店のエルシーアイは、5月15日より全国の正規販売代理店において、ロータス『エリーゼ・クラシック・ヘリテージ エディション』の受注を開始した。

アルピナ『XB7』、BMW X7 を高性能化 5月19日発表 画像
自動車 ニューモデル

アルピナ『XB7』、BMW X7 を高性能化 5月19日発表

BMWのカナダ部門は5月13日、アルピナ『XB7』(Alpina XB7)を5月19日に初公開するとツイッターで発表した。

子どもからマニアまで、広がるトミカの世界…トミカ50年の歴史を振り返る 画像
自動車 ビジネス

子どもからマニアまで、広がるトミカの世界…トミカ50年の歴史を振り返る

日本で初めての小さな本格派ダイキャスト製ミニチュアカーとして1970年(昭和45年)8月18日に発売されたのが「トミカ」だ。それまでにも小さなサイズのミニカーはあったが、それらは欧米の製品である。製品化されるのは外国車ばかりで、日本車はほとんどなかった。

M4 VS カマロSS、速いのはどちらだ…『モータートレンド』の人気番組が日本初上陸 画像
モータースポーツ/エンタメ

M4 VS カマロSS、速いのはどちらだ…『モータートレンド』の人気番組が日本初上陸

ディスカバリー・ジャパンは、動画配信サービスDplayにて、クルマ専門チャンネル『モータートレンド』のコンテンツとして日本初上陸となる新番組「Head 2 Head シーズン7」の配信を5月15日21時より開始する。

アルカンターラ、1250馬力ハイブリッドハイパーカーの内装を開発…最高速432km/h 画像
エコカー

アルカンターラ、1250馬力ハイブリッドハイパーカーの内装を開発…最高速432km/h

アルカンターラは、米国のジンガー社と提携を結び、ハイブリッドハイパーカーの『ジンガー21C』 (Czinger 21C)向けに特別にカスタマイズされたインテリアを開発した、と発表した。

「まち」の課題を解決する総務省のデータ利活用型スマートシティとは…総務省 地域通信振興課 課長補佐 齋藤洋一郎氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

「まち」の課題を解決する総務省のデータ利活用型スマートシティとは…総務省 地域通信振興課 課長補佐 齋藤洋一郎氏[インタビュー]

2020年4月17日に総務省のデータ利活用型スマートシティ推進事業に係る提案の公募が始まった。総務省のスマートシティの取組みについて、総務省情報流通行政局地域通信振興課課長補佐の齋藤洋一郎氏に聞いた。

[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 前編…スピーカー交換の熱が高まって 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 前編…スピーカー交換の熱が高まって

新しいクルマに乗り始めるのを機会にオーディオをしっかりインストールすることを狙ったオーナーの秋山さん。信頼の置けるプロショップとして埼玉県の東京車楽と出会い、徐々に知識を吸収しつつシステムのレベルアップを実践していく。その過程が興味深い。

ウェザーニューズ、最適輸送計画支援サービスを無償提供…気象リスクを予測 画像
自動車 ビジネス

ウェザーニューズ、最適輸送計画支援サービスを無償提供…気象リスクを予測

ウェザーニューズは5月14日、新型コロナウイルス感染拡大状況下におけるライフライン維持のため、物流事業者などに「最適輸送計画支援サービス」を無償提供すると発表した。輸送における気象リスクを予測する。

店舗と配送事業者をマッチングするアプリ CBcloudが提供 画像
自動車 ビジネス

店舗と配送事業者をマッチングするアプリ CBcloudが提供

CBcloudは5月14日、コロナ禍で影響を受けている地域の個店をサポートするため「PickGo買い物代行」サービスと連動した店舗向けアプリケーション「PickGo買い物代行・店舗用」の提供を開始した発表した。

自動車サプライヤー向け新クラウドサービス、新型コロナの影響に対応…キャップジェミニ 画像
自動車 ビジネス

自動車サプライヤー向け新クラウドサービス、新型コロナの影響に対応…キャップジェミニ

キャップジェミニ(Capgemini)は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響を受けている自動車サプライヤーが、顧客の要求と市場の状況に対応するために、新たなクラウドサービスを開始すると発表した。