最新ニュース(5,483 ページ目)

古野電気、業務車両管理サービス「まかせて可視CAR」開始へ 画像
自動車 テクノロジー

古野電気、業務車両管理サービス「まかせて可視CAR」開始へ

古野電気は、車両から取得した情報を活用する新たな業務車両管理サービス「まかせて可視CAR(まかせてかしかー)」を8月から開始する。

宅急便需要が2割増…巣ごもり生活で ヤマト運輸5月 画像
自動車 ビジネス

宅急便需要が2割増…巣ごもり生活で ヤマト運輸5月

ヤマト運輸が6月4日に発表した5月の宅急便の取扱い実績は前年同月比19.5%増の1億6498万7396個と大幅に増加した。

ヤマト運輸、「置き配」サービスを実施 宅配ボックスを活用 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、「置き配」サービスを実施 宅配ボックスを活用

ヤマト運輸は6月5日、ナスタ、Amazonと連携して宅配ボックスを使った置き配サービスを一部地域で実施すると発表した。

羽田空港周辺地域で自動運転実証実験のインフラ整備が完了 画像
自動車 テクノロジー

羽田空港周辺地域で自動運転実証実験のインフラ整備が完了

内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」は6月5日、羽田空港地域で自動運転技術を活用した次世代公共交通システムの実現に向けた実証実験を実施するインフラ整備が完了、実験を開始すると発表した。

コロナで視界不良のANA、不採算路線見直しなど新たな事業計画策定へ[新聞ウォッチ] 画像
航空

コロナで視界不良のANA、不採算路線見直しなど新たな事業計画策定へ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ、新入社員の前例なきオンライン研修が終了…八郷社長も「先輩社員」として2度の講師 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ、新入社員の前例なきオンライン研修が終了…八郷社長も「先輩社員」として2度の講師

ホンダは新型コロナウイルスの感染防止対策として生産部門などを除いて在宅勤務を積極的に導入しており、4月からの新入社員研修も全面的にオンラインで展開した。前例のない新人研修であり、コロナ禍のもと、試行錯誤の人材育成を進めている。

BMW X1 次期型はクーペSUVに生まれ変わる!? 大変身のクーペルーフを捕捉 画像
自動車 ニューモデル

BMW X1 次期型はクーペSUVに生まれ変わる!? 大変身のクーペルーフを捕捉

BMWが開発を進めるエントリー・クロスオーバーSUV(BMWいわくSAV)『X1』次期型のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

東京タワーでドライブインシアター…ライブもありの新しい試み 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京タワーでドライブインシアター…ライブもありの新しい試み

シアタープロデュースチーム「Do it Theater」が、ドライブインシアターとドライブインライブを同時に体験できるスペシャルイベント「Do it Theater presents ドライブインシアター2020 東京タワー」を開催することを決定した。

日産と木更津市など、EVを活用した「まちづくり連携協定」を締結 画像
エコカー

日産と木更津市など、EVを活用した「まちづくり連携協定」を締結

日産自動車と千葉県木更津市、千葉日産自動車、日産プリンス千葉販売、日産サティオ千葉、ハナダ電機技術工業の6者は6月5日、「電気自動車(EV)を活用したまちづくり連携協定」を締結した。

ポルシェジャパン、独自の充電インフラを全国へ順次展開 画像
エコカー

ポルシェジャパン、独自の充電インフラを全国へ順次展開

ポルシェジャパンは6月5日、ポルシェ電気自動車(EV)オーナー向けに、急速充電器をはじめとする独自の充電ネットワークを日本全国に展開すると発表した。