最新ニュース(5,418 ページ目)

「エンジンを廻すのに何も役立たないからね」BMWのエンジンキング 画像
モータースポーツ/エンタメ

「エンジンを廻すのに何も役立たないからね」BMWのエンジンキング

人々の記憶に残る名車を数多く生み出したBMW。エンジニアリング、レース、デザイン……と、いくつもの顔があるこのブランドの魅力に、『カーセンサーエッジ』8月号が迫る。BMWの入門書にして充実したガイドブックとなっている。

それ、本当に買うの? いや、クルマは買うまでが楽しいのだ 画像
モータースポーツ/エンタメ

それ、本当に買うの? いや、クルマは買うまでが楽しいのだ

運命の1台を探そう、と『カーセンサー』が呼びかける。生粋のカーマニアや業界のプロたちが選ぶ「お気に入り」物件は気になるのではないか? 8月号では、自動車を愛するあんな人、こんな人のお気に入りを紹介している。

米マツダ、7月8日に新型車発表へ…マツダ3 に2.5ターボの可能性[動画] 画像
自動車 ニューモデル

米マツダ、7月8日に新型車発表へ…マツダ3 に2.5ターボの可能性[動画]

マツダ(Mazda)の米国部門は6月26日、7月8日に新型車を初公開すると発表した。

【軽SUV まとめ】本格クロカンからシティ派まで4車種…価格や比較、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【軽SUV まとめ】本格クロカンからシティ派まで4車種…価格や比較、試乗記

本格クロスカントリーのスズキ『ジムニー』から、軽自動車とSUVテイストを組み合わせた新たなカテゴリー『ハスラー』や『eKクロス』など、「軽SUV」市場がバリエーションも増えて人気を博している。

マツダ、2021年度定期採用計画を決定---昨年度より60人減の505人 画像
自動車 ニューモデル

マツダ、2021年度定期採用計画を決定---昨年度より60人減の505人

マツダは6月26日、2021年度の定期採用(技術系・事務系・技能系)および2020年度のキャリア採用の計画を決定した。

【SUPER GT】国内モータースポーツが再始動、富士公式テストはRAYBRIG NSX-GTがトップタイム 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】国内モータースポーツが再始動、富士公式テストはRAYBRIG NSX-GTがトップタイム

6月27~28日の日程でSUPER GT公式テストが富士スピードウェイで行われ、27日午後のセッションで1分27秒870を記録したRAYBRIG NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐組)が2日間総合のトップタイムとなった。

フロントガラスは修理できる! 交換は5つのタイプから[カーケアプラス] 画像
自動車 ビジネス

フロントガラスは修理できる! 交換は5つのタイプから[カーケアプラス]PR

愛車のフロントガラスは「修理」できる? ディーラーの協力店として、全国的に知られる自動車ガラス修理・交換プロショップ『ダックス岡山西店』の林店長に話を聞いた。

ボルボカーズとウェイモ、配車サービス向け自動運転を共同開発…戦略的提携 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズとウェイモ、配車サービス向け自動運転を共同開発…戦略的提携

ボルボカーグループ(Volvo Car Group)は6月25日、グーグル(Google)の自動運転車開発部門のウェイモ(Waymo)と戦略的提携を結ぶと発表した。

半自律・自律型バス市場、2030年には27億7300万ドル規模に---年平均23.2%で成長 画像
自動車 テクノロジー

半自律・自律型バス市場、2030年には27億7300万ドル規模に---年平均23.2%で成長

市場調査会社のグローバルインフォメーションによると、半自律型バスの市場規模は、2025年には7万1682台に、自律型バスの市場規模は、2030年には27億7300万米ドルに達するという。

【メルセデスベンツ Cクラス 改良新型まとめ】ブランドの主流モデル…価格や試乗記、次期型の行方 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Cクラス 改良新型まとめ】ブランドの主流モデル…価格や試乗記、次期型の行方

メルセデスベンツのセダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの4車種を展開する『Cクラス』は、2014年にフルモデルチェンジされ2018年には改良新型を発売した。次期型のプロトタイプが目撃されるなど、新型の登場が期待されている。