最新ニュース(5,211 ページ目)

【パナソニック ストラーダ 新型】市街地図表示を全国でシームレス表示、後退時の安心・安全もサポート 画像
自動車 テクノロジー

【パナソニック ストラーダ 新型】市街地図表示を全国でシームレス表示、後退時の安心・安全もサポート

パナソニックは9月2日、全国の市街地図を100%カバーした「ストラーダ」のスタンダードモデル4機種を10月上旬より発売すると発表した。モニターサイズはいずれも7型。シフトギアをリバースに入れたことを知らせる機能を追加するなど、安全・安心運転サポート機能も強化した。

【パナソニック ストラーダ 新型】有機ELをカーナビ初採用、抜きんでた高画質で差を付ける! 画像
自動車 テクノロジー

【パナソニック ストラーダ 新型】有機ELをカーナビ初採用、抜きんでた高画質で差を付ける!

パナソニックは9月2日、業界初となる10型ディスプレイに有機ELを採用したフローティング構造の大画面SDカーナビ「ストラーダ/F1X PREMIUM」2機種を10月中旬より発売すると発表した。合わせて一般的な液晶パネルを採用した9型モデル1機種も同時期に発売する。

[スピーカー交換からのバージョンアップ]デッドニングにこだわる! 画像
自動車 テクノロジー

[スピーカー交換からのバージョンアップ]デッドニングにこだわる!

より良い音で音楽を楽しみたいと考えるドライバーの多くは、まずは“スピーカー交換”にトライする。さて、その次には何をすると良いのだろうか。当特集ではそこのところを深掘りしている。今回は、“デッドニング”にスポットライトを当ててみる。

ホンダ NSX、量産ハイブリッド車の新記録…パイクスピーク2020 画像
エコカー

ホンダ NSX、量産ハイブリッド車の新記録…パイクスピーク2020

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは8月31日、『NSX』(Acura NSX)が米国コロラド州で開催された「第98回パイクスピーク国際ヒルクライム」において、量産ハイブリッド車の新記録を達成した、と発表した。

カワサキ W800 シリーズ3車種、ニューグラフィックス登場 10月1日発売 画像
モーターサイクル

カワサキ W800 シリーズ3車種、ニューグラフィックス登場 10月1日発売

カワサキモータースジャパンは、ネオクラシックモデル『W800』『W800ストリート』『W800カフェ』のニューグラフィックを10月1日より発売する。

横浜ゴム、IoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステムをリニューアル 画像
自動車 テクノロジー

横浜ゴム、IoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステムをリニューアル

横浜ゴムはIoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S」をリニューアルし、9月10日よりサービスを開始する。

日産、後付けペダル踏み間違い加速抑制装置を発売…まずは ノート から 画像
自動車 テクノロジー

日産、後付けペダル踏み間違い加速抑制装置を発売…まずは ノート から

日産自動車は、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる衝突事故の被害軽減を目的とした、既販車向け「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を9月2日より発売する。

新型コロナ関連経営破たんは減少傾向、6月がピーク 画像
自動車 ビジネス

新型コロナ関連経営破たんは減少傾向、6月がピーク

東京商工リサーチが9月1日発表した新型コロナウイルス関連の経営破たんは8月が67件となり、6月をピークに減少傾向にある。

ホンダ系部品3社と日立オートモティブ経営統合…ホンダが株式公開買い付け開始 画像
自動車 ビジネス

ホンダ系部品3社と日立オートモティブ経営統合…ホンダが株式公開買い付け開始

ホンダは9月1日、系列サプライヤーのケーヒン、ショーワ、日信工業の3社の株式公開買い付けを9月2日から開始すると発表した。これら3社と、日立製作所の子会社である日立オートモティブシステムズとは経営統合する予定だ。

21世紀最大で最後のフロンティア、アフリカでトヨタ「スターレット」復活[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

21世紀最大で最後のフロンティア、アフリカでトヨタ「スターレット」復活[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………