最新ニュース(5,212 ページ目)

次世代車両HMIに求められる利用者品質とは? エレベータのボタンにコーヒー抽出マシン?…エスディーテック CTO 鈴木啓高 氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

次世代車両HMIに求められる利用者品質とは? エレベータのボタンにコーヒー抽出マシン?…エスディーテック CTO 鈴木啓高 氏[インタビュー]

CASE、モビリティ革命の動きは、車両を馬力や燃費などのハードウェアスペックで売る時代から、サービスを含むユーザー体験が問われる時代へと市場を誘っている。そのユーザー体験や利用体験を演出するのがUI/UXであり、技術面で支えるのはHMI(Human Machine Interface)だ。

フェラーリ最後のV12モデルか? フラッグシップ「812」過激モデルをスクープ 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ最後のV12モデルか? フラッグシップ「812」過激モデルをスクープ

フェラーリは、現在『812スーパーファスト』のハードコアモデルを開発していると思われるが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

スズキOEM供給の「トヨタ・スターレット」、アフリカ市場での販売開始 画像
自動車 ビジネス

スズキOEM供給の「トヨタ・スターレット」、アフリカ市場での販売開始

豊田通商は、スズキよりインド製小型乗用車のOEM供給を受け、トヨタブランドのトヨタ『スターレット』としてアフリカ市場で9月中旬より販売を開始する。

日産 フェアレディZ 次期型、プロトタイプを発表へ 9月16日[動画] 画像
自動車 ニューモデル

日産 フェアレディZ 次期型、プロトタイプを発表へ 9月16日[動画]

日産自動車の米国部門は9月1日、『Zプロト』(Nissan Z Proto)を9月15日(日本時間9月16日)、初公開すると発表した。

路面電車にも女性専用車…熊本市電の低床車に試験導入 9月14日-12月28日 画像
鉄道

路面電車にも女性専用車…熊本市電の低床車に試験導入 9月14日-12月28日

熊本市交通局は9月1日、熊本市電に女性専用車両を9月14日から試験導入すると発表した。

茫然自失の“新型 所沢”…グランエミオの居心地、新旧比較 9月2日全面開業[フォトレポート] 画像
鉄道

茫然自失の“新型 所沢”…グランエミオの居心地、新旧比較 9月2日全面開業[フォトレポート]

こんなの、所沢じゃない……。そう思うほど街が生まれ変わった。かつて所沢車両工場が存在したころの所沢駅の面影は刷新されて、スタイリッシュな街に変貌した。その中核となる新たなランドマークが、9月2日に開業する商業施設「グランエミオ所沢」だ。

ボルグワーナー、フィアットの新世代マイルドハイブリッドにEGRモジュール供給 画像
エコカー

ボルグワーナー、フィアットの新世代マイルドハイブリッドにEGRモジュール供給

ボルグワーナー(BorgWarner)は8月28日、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)に、新世代マイルドハイブリッド用のEGRモジュールを供給すると発表した。フィアット『500』と『パンダ』に搭載される。

ロールスロイス史上最も成功した『ゴースト』が進化…新型のコンセプトは「脱・贅沢」 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス史上最も成功した『ゴースト』が進化…新型のコンセプトは「脱・贅沢」

ロールス・ロイス・モーター・カーズは9月1日、新型『ゴースト』を発表。同社の歴史上最も成功したモデルがフルモデルチェンジした。

メルセデスベンツ Sクラス 次期型、後席用「MBUX」搭載 9月2日発表予定 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス 次期型、後席用「MBUX」搭載 9月2日発表予定

◆後席に最大3つのスクリーンを設置することが可能
◆音声アシストは乗員の言葉を理解する能力が向上
◆MBUXインテリアアシストはジェスチャーや動作に反応

アバルト 595 にMotoGP「モンスター・エナジー・ヤマハ」仕様[動画] 画像
自動車 ニューモデル

アバルト 595 にMotoGP「モンスター・エナジー・ヤマハ」仕様[動画]

◆MotoGP参戦中のヤマハYZR-M1のカラーリングに着想
◆1.4ターボは最大出力165hp
◆アバルト・テレメトリー・システム