軌道と道路の両方を走行する「デュアル・モード・ビークル」(Dual Mode Vehicle=DMV)の導入へ向け準備を進めている阿佐海岸鉄道は1月7日、2020年度中の導入を断念したことを明らかにした。
レクサス(Lexus)の米国部門は1月5日、2020年の米国におけるハイブリッド車の新車販売の結果を発表した。総販売台数は4万4452台。前年比は1.8%増だった。
アイシン精機とアイシン・エィ・ダブリュは、2021年4月1日に経営統合し設立する新会社「株式会社アイシン」の経営理念、ロゴ・ブランドスローガンを制定した。
ホンダ(Honda)の中国部門は1月6日、2020年の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の162万6972台。前年比は4.7%増と、2年連続で前年実績を上回った。
神奈中タクシーは1月7日、アニメ「約束のネバーランド」のコラボキャンペーンを神奈川県下および東京都町田市で開始した。
データシステムは、車種別サイドカメラキット(シングルタイプ)にトヨタ『ハリアー』用を追加し、1月15日より発売する。
アイシン精機とアイシン・エィ・ダブリュの経営統合により、アイシン精機から出向中で、現在、アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ビジネスプロモーション部長の加藤博巳氏に、「チョイソコ」の2020年に入ってからの新しい動きについて聞いた。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は1月6日、2020年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は7万9502台。前年比は32.5%減と、3年連続のマイナスとなった。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は1月5日、2020年の米国におけるトヨタブランドの電動車(ハイブリッド車やPHVなど)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は29万2584台。前年比は26.7%増と、2桁増を達成している。
BMWは2020年9月、『5シリーズ』改良新型を発表した。エクステリアデザインの刷新だけでなく、「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機構」を新たに装備。フルモデルチェンジ並みの進化を遂げている。