最新ニュース(4,491 ページ目)

日産 エクストレイル 新型発表、2021年下期に市場投入…上海モーターショー2021 画像
自動車 ニューモデル

日産 エクストレイル 新型発表、2021年下期に市場投入…上海モーターショー2021

日産自動車は4月19日、上海モーターショー2021の出展概要を発表。新型『エクストレイル』や新型クロスオーバーEV『アリア』など、最先端の技術や高度なコネクティビティを搭載した多彩なラインアップを出展する。

トヨタとスバルの共同開発EV『bZ4X』発表、2022年発売へ…上海モーターショー2021 画像
自動車 ニューモデル

トヨタとスバルの共同開発EV『bZ4X』発表、2022年発売へ…上海モーターショー2021

◆ダイハツとスズキもbZ4Xに続くEVの共同開発プロジェクトに参画
◆EV専用プラットフォーム
◆スバルと共同開発した新AWDシステム

ヤマハにもあったスーパーチャージャー付き4気筒!「水上のモンスター」は病みつきの疾走感 画像
船舶

ヤマハにもあったスーパーチャージャー付き4気筒!「水上のモンスター」は病みつきの疾走感

スロットル全開など、瞬時でさえできるかどうか。ハンドルバーを握り、超弩級250馬力の凶暴なまでの加速にこらえる。

ブラバス、メルセデスベンツ Sクラス 新型をカスタム…500馬力に強化 画像
自動車 ニューモデル

ブラバス、メルセデスベンツ Sクラス 新型をカスタム…500馬力に強化

◆ブラバスらしさが際立つエクステリア
◆3.0リットル直6ターボの最大出力は65hp向上
◆オーダーメイドのBRABUSモノブロック鍛造ホイール

これからのコネクテッドカーの価値…日産自動車コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長 村松寿郎氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

これからのコネクテッドカーの価値…日産自動車コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長 村松寿郎氏[インタビュー]

日産自動車 コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長の村松寿郎氏に、コネクテッドカーへの取り組みについて聞いた。

ホンダ中国とオートX、中国における自動運転技術開発を開始 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ中国とオートX、中国における自動運転技術開発を開始

中国の自動運転開発スタートアップ企業であるオートXは4月16日、自動運転技術開発についてホンダの中国法人、本田技研科技(中国)との提携を発表した。

[プロショップ訪問]ウェイブトゥポート…カーオーディオはもちろんホームシアターまで、確かなモノ選びと豊かな経験 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップ訪問]ウェイブトゥポート…カーオーディオはもちろんホームシアターまで、確かなモノ選びと豊かな経験

山陰地方、鳥取県米子市に居するウェイブトゥポートをご紹介しよう。米子自動車道、米子ICから約10分(鳥取県米子市二本木1130-1)と好アクセスな場所にある。プロショップ訪問記で初めて伺ったのは2010年の春だったので11年ぶり。

『医療MaaS』を開発、MONETとシミックHDがプログラムを提供へ 画像
自動車 ビジネス

『医療MaaS』を開発、MONETとシミックHDがプログラムを提供へ

MONET(モネ)テクノロジーズは4月15日、シミックホールディングスと医療・ヘルスケア領域で新たなMaaS(モビリティアズアサービス)事業を創出する企業を支援するため、医療MaaSに特化した事業開発プログラム「モネラボ『医療』」を6月から開始すると発表した。

道の駅「奥永源寺渓流の里」で自動運転サービスを本格導入へ…中山間地域における生活の足 画像
自動車 テクノロジー

道の駅「奥永源寺渓流の里」で自動運転サービスを本格導入へ…中山間地域における生活の足

国土交通省は4月16日、中山間地域における道の駅などを拠点とした自動運転サービスとして道の駅「奥永源寺渓流の里」で4月23日からスタートすると発表した。全国2カ所目の本格導入で、路車協調の自動運転システムとなる。

リアルカーボン繊維配合、大人スポーティな新カー用品登場…カーメイト 画像
自動車 ビジネス

リアルカーボン繊維配合、大人スポーティな新カー用品登場…カーメイト

カーメイトは、リアルカーボン繊維を配合した新カー用品「CF-8」シリーズの第1弾として、運転席周りをコーディネートする、ドリンクホルダーとルームミラーを4月23日より発売する。