最新ニュース(3,786 ページ目)

ルノー、EV向け新型モーターを2025年から生産へ…戦略的提携を強化 画像
自動車 ビジネス

ルノー、EV向け新型モーターを2025年から生産へ…戦略的提携を強化

ルノーグループ(Renault Group)は11月23日、電気モーターの有望な分野で独自技術を開発したフランスのワイロット社の21%の株式を取得した、と発表した。これにより、両社の戦略的パートナーシップを強化する。

不適切だったブレーキシリンダーの管理…JR北海道が保線作業用機械逸走の根本原因を明らかに 画像
鉄道

不適切だったブレーキシリンダーの管理…JR北海道が保線作業用機械逸走の根本原因を明らかに

JR北海道は11月25日、函館本線七飯(ななえ)~大沼間で6月27日に保線作業用機械が逸走したトラブルについて、新たに判明した発生原因と再発防止策を明らかにした。

【ホンダ 将来安全技術】2030年に交通事故死者数半減へ---世界初のAI活用運転支援など開発 画像
自動車 テクノロジー

【ホンダ 将来安全技術】2030年に交通事故死者数半減へ---世界初のAI活用運転支援など開発

ホンダは11月24日、栃木県さくら市の同社施設で安全に関する取材会を開いた。このなかでホンダ車が関与する全世界の交通事故の死者を、2030年に20年のレベルから半減させる目標を示した。

西九州新幹線のFGT実現可能性「議論を重ねたい」 国交相 画像
鉄道

西九州新幹線のFGT実現可能性「議論を重ねたい」 国交相

斉藤鉄夫国土交通大臣は11月24日に開かれた定例会見で、西九州新幹線新鳥栖~武雄温泉間について佐賀県と行なわれている協議に対する質問に答えた。

スマホアプリを大画面で楽しむ「フローティング ビッグDA」発表…アルパイン 画像
自動車 テクノロジー

スマホアプリを大画面で楽しむ「フローティング ビッグDA」発表…アルパイン

アルプスアルパインとアルパインマーケティングは、スマートフォンアプリを高音質・大画面で楽しめるディスプレイオーディオ「フローティング ビッグDA」を発表。12月下旬より順次、販売を開始する。

スズキ、ハスラーなど18万8000台をリコール…停車直前にエンストするおそれ 画像
自動車 テクノロジー

スズキ、ハスラーなど18万8000台をリコール…停車直前にエンストするおそれ

スズキは、軽自動車『ハスラー』など4車種について、停車直前にエンストするおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

サーキットでスポーツタイヤの性能を体感、走行会「ENJOY THE DRIVE DAY」11月26日開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

サーキットでスポーツタイヤの性能を体感、走行会「ENJOY THE DRIVE DAY」11月26日開催

KWRモータースポーツは、サーキット初心者から上級者までを対象とした走行会「ENJOY THE DRIVE DAY」を11月26日、日光サーキット(栃木県日光市)で開催する。

ビーウィズ、販売価格を10-25%程度引き上げ 2022年から 画像
自動車 テクノロジー

ビーウィズ、販売価格を10-25%程度引き上げ 2022年から

ビーウィズは2022年1月1日より、同社のグループ企業であるフォーカル・オーディオ・ジャパンが輸入販売するFOCAL Car Audio製品と、企画販売するPLUG&PLAY製品の国内販売価格を、一部商品を除き約10~25%程度引き上げる。

レギュラーガソリン、微減ながら2週連続値下がり…前週比0.2円安の168.7円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、微減ながら2週連続値下がり…前週比0.2円安の168.7円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月22日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円安の168.9円、11週間ぶりの値下がりとなった。

光岡自動車、年間累計受注台数1000台突破…23年ぶり 画像
自動車 ビジネス

光岡自動車、年間累計受注台数1000台突破…23年ぶり

光岡自動車は、現在販売中の6車種(登録車)において、2021年(1-12月期)の国内累計受注台数が11月時点で1000台を突破したと発表した。