最新ニュース(3,705 ページ目)

明日は我が身!? ブリヂストンが2事業売却、8000人転籍へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

明日は我が身!? ブリヂストンが2事業売却、8000人転籍へ[新聞ウォッチ]

年の瀬が迫っての突然の転籍要請には、居てもたってもいられなくなるほどに不安にかられたまま、新しい年を迎えざるを得ない心境だろう。タイヤ国内最大手のブリヂストンが、2023年12月期までに世界で60工場を閉鎖

ピクシスバン&トラック、新開発のCVTや電子制御式4WDを設定 画像
自動車 ニューモデル

ピクシスバン&トラック、新開発のCVTや電子制御式4WDを設定

トヨタ自動車は、軽商用車『ピクシスバン』をフルモデルチェンジするとともに、『ピクシストラック』を一部改良し、12月20日より販売を開始した。

JR北海道のキハ183系が昭和の姿に…2両が復刻 2022年2-3月 画像
鉄道

JR北海道のキハ183系が昭和の姿に…2両が復刻 2022年2-3月

JR北海道は12月20日、キハ183系特急型気動車の旧塗色を復刻すると発表した。

VWグループジャパン、アウディジャパンを吸収合併 画像
自動車 ビジネス

VWグループジャパン、アウディジャパンを吸収合併

フォルクスワーゲン(VW)グループジャパン(VGJ)は、2022年1月1日(予定)付けで、アウディジャパン(AJ)を吸収合併すると発表した。

新連載[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]高級メインユニットが“音が良い”のは、なぜ? 画像
自動車 テクノロジー

新連載[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]高級メインユニットが“音が良い”のは、なぜ?

カーオーディオでは、理想のサウンドをとことん追求できる。高性能な“ハイエンド機”がさまざまあり、それらを使うとレギュラー機では得られない魅惑のサウンドを手にできる。今回から開始する当特集では、そんな「ハイエンド・カーオーディオ」の魅力を紐解いていく。

ヤマハ『FJR1300』が国内向け生産終了…最終モデル「20thアニバーサリーエディション」発売へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ『FJR1300』が国内向け生産終了…最終モデル「20thアニバーサリーエディション」発売へ

ヤマハ発動機は、スポーツツアラー『FJR1300AS』および『FJR1300A』の国内向け生産終了を発表。最終モデルとなる20周年記念モデル「20thアニバーサリーエディション」を2022年2月20日より発売する。

霧島レイが空中浮遊、「バーチャルフィギュア」LVR-01 を限定発売 ユピテル 画像
自動車 テクノロジー

霧島レイが空中浮遊、「バーチャルフィギュア」LVR-01 を限定発売 ユピテル

ユピテルは12月20日、オリジナル美少女キャラクター「霧島レイ」の生誕10周年記念プロダクトとして、民生用量産品として日本初となる空中浮遊映像表示を実現した「LVR-01」を2000台限定で発売した。

【アウディ RS6アバント & R8 新型試乗】乗る者を虜にするアウディの真骨頂…野口優 画像
試乗記

【アウディ RS6アバント & R8 新型試乗】乗る者を虜にするアウディの真骨頂…野口優

◆RS6アバントはホームストレートで280km/hをマーク
◆とてもステーションワゴンとは思えない姿勢
◆高い快適性をもつリアルスポーツカーを望むならR8

箱根への減便が目立つ特急ロマンスカー…江ノ島線は藤沢で系統分離 小田急2022年3月ダイヤ改正 画像
鉄道

箱根への減便が目立つ特急ロマンスカー…江ノ島線は藤沢で系統分離 小田急2022年3月ダイヤ改正

小田急電鉄(小田急)は12月17日、ダイヤ改正を2022年3月12日に実施すると発表した。

ロータス『エミーラ』、405馬力スーパーチャージャー搭載…発売記念車が初走行テスト 画像
自動車 ニューモデル

ロータス『エミーラ』、405馬力スーパーチャージャー搭載…発売記念車が初走行テスト

◆テストでは4種類の異なる走行モードを切り替え
◆0-100km/h加速4.2秒で最高速は290km/h
◆目標車両重量は最も軽い仕様で1405kg
◆装備充実のV6ファーストエディション