日本電産は12月27日、Yadea Group Holdingsが10月に発表した電動バイク「換電獣 01」にインホイールモータが初めて採用されたと発表した。
自動車部品製造のイオインダストリーは、車内の雰囲気にジャストフィットする新型『ジムニー』専用ドリンクホルダーを開発。応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて2022年1月23日まで購入者を募集している。
◆「PMC」はNSXのグローバル生産拠点
◆工場の中央にガラス張りの品質検証センター
◆ハイブリッドシステム全体のパワーは600hpに向上
◆豊かさ、おおらかさを感じさせるスタイリング
◆インパネのデザインはややゴツッ!とした感じ
◆軽自動車の範疇を超えて乗りこなせそう
ソニックデザインは車種別専用設計のスピーカーパッケージ「ソニックプラスカスタム」の新製品として、メルセデス・ベンツ『Cクラスセダン(W206)』専用モデル「SC-206M」を2022年3月18日より発売する。価格は38万5000円。
ダムドは12月28日、2022年発売予定のスズキ車用新作ボディキット「ダムド スペーシアギア ノマド」「ダムド エブリイ & エブリイワゴン リトルD」のCG画像を先行公開した。
みずほ銀行は12月27日、SUBARUに対してシンジケーション方式による「みずほエコファイナンス」のアレンジャーに就任し、コミットメントライン契約を締結したと発表した。賛同する参加金融機関とともにSUBARUの気候変動への取り組みをファイナンス面から支援する。
「数年に一度」レベルの強い寒気に伴う記録的な大雪のため、滋賀県彦根市の国道8号では、立ち往生で車が数キロにわたり列をなし、1時間に1キロも進まない最悪の状況が続くなど、目的地に行くのを諦め、沿道のコンビニの駐車場で夜を明かしたドライバーもいたという。
◆メルセデスベンツやBMWとパートナーシップを確立
◆出力750Wのモーターで駆動する「EB20」
◆ライドシェア向け電動スクーター「ES600」
◆「ES800」はオフロードパフォーマンス電動スクーター
フレックスは、1月14日から16日まで幕張メッセで開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2022」に出展、来夏販売予定のリノベーションカープロジェクト「リノカ」新型モデルを先行公開する。