クラリスのブランドで『スマート』向けのアクセサリーやチューニングキットを手がけるリムテック(本社:神奈川県伊勢原市)は、自社製品を取り付けたスマート『カブリオ』とスマート『トレーラー』(?)を出品した。こういうものが出てくるからオートサロンから目を離せないのだ。
都市環境を“ホーム”と感じながらも、ラリーカーのスピリットを合わせもつ、というのがジープ『コンパス』コンセプトだ。オンロードとオフロードの双方での走行性能を合わせもつということで、ジープの次世代商品を示唆する。
編集部が独自に調べたところによると、ホンダはマルチワゴンの新型軽自動車である『ウイック』を2月7日に発表発売する。角に丸みを持たせたラウンドデザインの5ドアボックスタイプ。室内は軽自動車トップレベルの広さで2列シートの2人乗り。
ハイテク株が売られ、全体相場は小幅ながら2000年12月以来の6日続落。その中で、自動車株は円相場の落ち着きを映し全面高となった。注目を集めたのは、スバル。電気モーターのみを駆動力とするハイブリッド車を発売すると発表したことで、買い注文が相次いだ。
JGTC=日本GT選手権GT300クラスに参戦しているARTA/APEX『MR-S』の公道仕様とも言うべき1台が、モノクラフト『GT-300』だ。モノクラフトはクルマ用品販売のオートバックスが展開するカスタムカーのブランドで、オートバックスはARTAをスポンサードするという関係だ。
鹿児島県警は15日、極度に酒に酔った状態でクルマを運転して13日に道交法違反(酒酔い運転)で逮捕された男の容疑を危険運転致傷罪に切り替えて、同日に送検したことを明らかにした。
16日、京都市内で駐車違反していたクルマを移動させようとしていたレッカー車がコンクリート製の電柱に接触。この電柱を根元から折ってしまうという珍しい事故が起きた。電柱は電線に支えられて転倒は免れたという。
山梨県警は15日、オートバイへ故意にクルマを追突させたとして指定暴力団の組員を傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。当初はひき逃げとして捜査していたが、故意に衝突させたように見えたという目撃証言から、傷害に切り替えて行方を追っていたという。