最新ニュース(34,541 ページ目)

【リコール】これでわかった『アストロ』と『スタークラフト』の販売格差 画像
自動車 社会

【リコール】これでわかった『アストロ』と『スタークラフト』の販売格差

ようやく国もDPF評価制度---でも2重規制じゃないの? 画像
エコカー

ようやく国もDPF評価制度---でも2重規制じゃないの?

国土交通省は17日、粒子状物質低減装置の性能評価制度を新設すると発表した。車両総重量3.5トン以上で、短期規制前のディーゼル自動車に装着するDPFや酸化触媒が対象。“合格”すれば、国や自治体による装着補助制度が受けられる。

トヨタ『bB Z“煌(きらめき)EDITION・X Version”』がわかる4ページ 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ『bB Z“煌(きらめき)EDITION・X Version”』がわかる4ページ

ダンロップ、CIK公認カート用タイヤをモデルチェンジ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ダンロップ、CIK公認カート用タイヤをモデルチェンジ

ダンロップはCIK公認カート用タイヤの新商品3種類を1月15日より順次発売する。いずれも、これまでのレースで培ったノウハウを注入して従来品からの性能向上を図ったもので戦闘力をアップさせたという。

【2002CES】アメリカでのカーナビ普及……何でもありか、カンタン矢印か 画像
自動車 テクノロジー

【2002CES】アメリカでのカーナビ普及……何でもありか、カンタン矢印か

街路名があらゆる普及しているアメリカでは、住所を知っていれば目的地へ到着できる。こういった状況下でカーナビが普及するのは難しいと言われてきたが、ここへ来て高級車を中心とした標準装着が進むにつれ、ユーザーのカーナビへの関心も高まってきているようだ。

ジョーダン資金難で佐藤琢磨にピンチ!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジョーダン資金難で佐藤琢磨にピンチ!?

ETCレポート……恐怖の開閉バーと使う気持ちをそぐ併用レーン 画像
自動車 テクノロジー

ETCレポート……恐怖の開閉バーと使う気持ちをそぐ併用レーン

1月中旬の連休、横浜新道と中央高速道でETCを利用した。往きの中央道諏訪南ICと帰りの横浜新道戸塚料金所で、併用レーンを初めて利用することとなった。

フェラーリがモントーヤに触手? 03年からミハエルとコンビ?? 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリがモントーヤに触手? 03年からミハエルとコンビ??

ウィリアムズのフアン・モントーヤにフェラーリが興味を示している。関係者によると、フェラーリは将来的にミハエル・シューマッハの後を担う長期的ナンバーワン・ドライバーを求めており、モントーヤに白羽の矢を立てているという。

【新聞ウォッチ】バス事業再編にも乗り遅れた? 三菱自工ふそう 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】バス事業再編にも乗り遅れた? 三菱自工ふそう

【オートサロン2002続報】もう出たヨ! マツダスピード『アテンザAスペック』 画像
自動車 ニューモデル

【オートサロン2002続報】もう出たヨ! マツダスピード『アテンザAスペック』

マツダスピードは、メーカー系という点を活かして、発売前のミドルクラスセダン『アテンザ』の「Aスペック」を早くも発表した。ベースは5ドアハッチバック・ボディ。