ヤマハ発動機は、50ccスポーツスクーター『ジョグCV50ZR』とファッションスクーターの『ビーノYJ50R』に特別カラーを設定した台数限定モデルを8月22日から発売する。
JAFの月刊会員誌『JAFMATE』に集められた読者の口コミ情報から、131の道の駅の中のおいしいおみやげのみを厳選。地元でしか入手困難な限定ものや手づくりのこだわりおみやげが満載。また「道の駅」自慢の名物ソフトクリームも紹介。
このかるたは、幼稚園から小学校低学年の、初めて交通ルールを学ぶ年代のお子さんに教えたい事柄を網羅。44組の読み札・取り札について「教えてほしいこと」を解説した「手引き」付き。また裏の絵を使って「ぼうずめくり」やカード対決」遊びもできます。
集中料金所のETCレーンの位置は、通行車の安全を考慮しているだろうか。たとえば首都高速道路・大井町料金所(東行き)は、通過後すぐに分岐がある。内側ETC専用レーンから羽田線に行くには複数の多くのレーンを横切り、無理をすれば事故を誘発する。
13日のJGTC第4戦「MALAYSIAN JGTC IN FUJI SPEEDWAY」の決勝レースは、不安定な天候に翻弄されたが、カルソニックスカイラインが総合優勝。モチュールピットワークGT-Rも2位となり、スカイラインGT-R勢が富士を席捲した。
今週末に開催の迫るF1イギリスGP。B・A・Rホンダのジェンソン・バトンにとっては母国グランプリとなるだけに、通常以上の気合いが入っている模様。シルバーストーンのグランドスタンドを埋め尽くすユニオン・ジャックが振られている情景は「鳥肌モノ」だと語る。
ホンダが中国の大手自動車メーカーの東風汽車と乗用車の合弁生産に向けた交渉に入ったという。両社はもともと乗用車の合弁生産を目標に94年に部品会社、99年にエンジン会社を立ち上げていたが、次のステップとして乗用車の合弁生産を含めた提携強化の可能性について交渉を開始したもの。
警察庁は15日、昨年1年間に発生した刑法犯罪のうち、全体の1/3にあたる約90万件は駐車場や駐輪場で発生していたことを明らかにした。中心となっているのは車上荒らしや自動車部品の盗難だが、強制わいせつの数値も高いという。
南海りんかんバスの運転手が信号待ちで停車した際、自分の携帯電話に着信していた電子メールを読んでいたとして、国土交通省・近畿運輸局の和歌山運輸支局は14日、同社に対して「乗客に不安を与える行為だ」と口頭で指導していたことを明らかにした。
愛知県警は15日、警察に対して虚偽の報告書を提出するように命じていた本社勤務の49歳元企画管理部長と、指示に従って虚偽の報告書を作成した岡崎統括自動車営業所の45歳前所長の2人を犯人隠避容疑で逮捕したことを明らかにした。