最新ニュース(33,309 ページ目)

クリーンなクルマ社会へ…結局はガソリン車頼み 画像
エコカー

クリーンなクルマ社会へ…結局はガソリン車頼み

日本自動車工業会は29日、2002年度の低公害車出荷台数が前年度より5割増えて364万6949台になったと発表した。とくにグリーン化税制の恩恵が受けられる「3つ星車(超—低排出ガス認定)かつ低燃費車」が前年度の7倍近い163万9782台と大幅に増加した。

“悪用”できません…JHが別納割引の新規加入を中止 画像
自動車 社会

“悪用”できません…JHが別納割引の新規加入を中止

日本道路公団(JH)は29日、異業種組合などの“悪用”が問題となっていた別納割引制度の新規加入を同日付けで中止すると発表した。現在、同制度を利用している組合からの新規利用申し込みも中止する。

【トヨタ『シエンタ』発表】デザイン……「ミニバン=箱」ではない! 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ『シエンタ』発表】デザイン……「ミニバン=箱」ではない!

29日に発表されたトヨタ『シエンタ』のデザインは「丸さ」が特徴。それは、ライバルにあたるホンダ『モビリオ』や日産『キューブ・キュービック』が「箱」のデザインを強調しているのとは対照的である。

【東京ゲームショウ2003】超高級車でのプレイも---『プロジェクト・ゴッサム2』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ2003】超高級車でのプレイも---『プロジェクト・ゴッサム2』

超高級車をカッコ良く乗りこなした者が勝つという、クルマ好きの誰もが憧れることをゲーム上で実現させてくれるのがXbox用レースゲーム『プロジェクト・ゴッサム・レーシング2』だ。

トラックPM対策だけじゃない…VOCを減らせ 画像
エコカー

トラックPM対策だけじゃない…VOCを減らせ

環境省は29日、「揮発性有機化合物(VOC)排出抑制検討会」の初会合を省内で開き、11月までに抑制策の方針をまとめることを決めた。VOCは、近年の研究で光化学スモッグのほか、浮遊粒子状物質(SPM)の2次生成物質としても作用していることが明らかになり、PM削減対策の観点からも排出抑制策が求められている。

駐禁罰則強化で需要? ヤナセが新型レッカー車を発売 画像
自動車 ニューモデル

駐禁罰則強化で需要? ヤナセが新型レッカー車を発売

ヤナセは、10月1日から、米国ミラーインダストリーズ・トーイングエキップメント社製のレッカー装置のニューモデル「センチュリー3212」を発売すると発表した。

【トヨタ『シエンタ』発表】 プラットフォームは共用&熟成、エンジンは大改良 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ『シエンタ』発表】 プラットフォームは共用&熟成、エンジンは大改良

トヨタ『シエンタ』に使われているプラットフォームは、『ヴィッツ』と同時にデビューし、『ファンカーゴ』や『bB』、そして『プロボックス』や『ラウム』まで幅広く使われている、トヨタのコンパクトカー用プラットフォームを流用している。

「渋滞何とかして」「自動車税高すぎる」…JAFアンケート 画像
自動車 社会

「渋滞何とかして」「自動車税高すぎる」…JAFアンケート

日本自動車連盟(JAF)は29日、「道路整備や自動車税制のあり方に関するユーザーアンケート」結果を公表した。回答者8399人のうち、一般道路については60%、高速道路は37%の回答者が「現状に不満」と回答。とくに渋滞に対する不満が目立った。

六甲おろし歌いながら飲酒ドライブ---溺死 画像
自動車 社会

六甲おろし歌いながら飲酒ドライブ---溺死

香川県警は28日、ファンによって主催された阪神タイガースの優勝祝賀会で酒を飲んだ帰りにクルマを運転し、岸壁から海に転落して同乗者を溺死させたとして、さぬき市に住む45歳の男を業務上過失致死と道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕した。

三菱自動車、お客様相談窓口を週7日体制に 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、お客様相談窓口を週7日体制に

三菱自動車工業は29日、お客様相談窓口の営業時間を、10月1日から週7日体制に拡充する、と発表した。日曜日も営業することで、ユーザーの利便性向上を図る。