中国の新興メーカーである理想汽車(英語表記:Li Auto)は、フラッグシップSUV『L9』を発表し、予約開始から3日間で3万台を超えたことをアナウンスした。L9は3列シートを備えた6人乗りの大型SUVだ。
旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車好きに聞く夏対策に関するアンケートを実施。64.2%が「紫外線対策をしている」と回答した。
新潟市にある株式会社栄モーター(栄治保則社長)では、福祉車両の貸与や電動カート、車椅子のレンタルに至るまでの福祉関連事業を「お出かけサポート」として展開。販売や修理に留まらない“車屋さん”のモビリティビジネスの広がりについてお話を伺った。
日産自動車が新型SUVを7月20日に発表すると予告している。日産がSUVとしてラインナップしているのは『エクストレイル』と『キックス』の2車種だ。エクストレイルが日本市場で現行型にフルモデルチェンジしたのは2013年12月なので、モデルライフが8年以上たっている。
JVCケンウッドは、同社がプロデュースするバーチャルキャラクターの波澄りお(はすみりお)が7月18日からユーチューブ動画の定期配信を開始し、Vチューバ―としてデビューすると発表した。
ルノーグループ(Renault Group)は7月12日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は71万6720台。前年同期比は16.5%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
ランドローバー(Land Rover)は7月7日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は12万8052台。前年同期比は34.5%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
ヒョンデ(現代自動車)は7月15日、韓国で開催した「N Day 2022」において、高性能な「N」ブランドのコンセプトEV、『RN22e』を発表した。
ACシュニッツァー(AC Schnitzer)は7月8日、新型BMW『2シリーズクーペ』向けのカスタマイズプログラム、「2シリーズ by ACシュニッツァー」を欧州で発表した。パーツ群は8月末、現地で発売される予定だ。
◆EV購入を後押しした2つの理由
◆駐車スペースで限定される車種
◆5月末の契約で納期は秋ごろ