最新ニュース(2,965 ページ目)

【三菱 eKクロスEV 新型試乗】日産サクラとは「表現の仕方」が違う…九島辰也 画像
試乗記

【三菱 eKクロスEV 新型試乗】日産サクラとは「表現の仕方」が違う…九島辰也

◆日産サクラとは「表現の仕方」が違う
◆+200kgの重量差をモーターの力で払拭する
◆バンダイナムコ研究所と開発した三菱の「音」
◆これほど力強い軽自動車を見たことがない

ヒョンデの「アイオニック」第2弾、ツインモーターは325馬力…新型EV『6』発表 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの「アイオニック」第2弾、ツインモーターは325馬力…新型EV『6』発表

◆前面空気抵抗を示すCd値はヒョンデ車で最も低い0.21
◆12インチの2つの大型ディスプレイ
◆1回の充電での航続は610km以上を想定

わざわざ“作る”ところが楽しみどころ…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

わざわざ“作る”ところが楽しみどころ…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオ機器の取り付けにおけるセオリーやコツを掘り下げることで、カーオーディオならではの奥深さを明らかにしようと試みている。現在は「サブウーファー」をテーマに据えてお贈りしている。今回からは「単体サブウーファー」のセッティング法を解説していく。

量販FC小型トラック、2023年1月以降に市場導入…トヨタ、日野、いすゞ、CJPTで共同開発 画像
自動車 ニューモデル

量販FC小型トラック、2023年1月以降に市場導入…トヨタ、日野、いすゞ、CJPTで共同開発

トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の4社は7月19日、量販燃料電池(FC)小型トラックを共同で企画・開発。2023年1月以降に市場導入すると発表した。

MINIのEVに1台限りのオープン、航続は230km…米国で初公開 画像
自動車 ニューモデル

MINIのEVに1台限りのオープン、航続は230km…米国で初公開

◆0~100km/h加速は7.7秒
◆電動ソフトトップは18秒以内に開閉可能
◆MINIハッチバックのEVの市販版に用意される「Electricトリム」を装着

グッドイヤーの全天候型タイヤが第3世代へ進化、「ベクター 4シーズンズ GEN-3」発売 画像
自動車 ビジネス

グッドイヤーの全天候型タイヤが第3世代へ進化、「ベクター 4シーズンズ GEN-3」発売

日本グッドイヤーは、第3世代となる新オールシーズンタイヤ「ベクター 4シーズンズ GEN-3」と「ベクター 4シーズンズ GEN-3 SUV」を8月1日より発売する。

商用電動車580台を導入、福島・東京でエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装を開始 画像
エコカー

商用電動車580台を導入、福島・東京でエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装を開始

コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)は35のパートナーとともに、福島県・東京都で、電動車普及に向けたエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装を2023年1月より開始する。

アウディのEV世界販売、52%増の5万台 2022年上半期 画像
エコカー

アウディのEV世界販売、52%増の5万台 2022年上半期

アウディ(Audi)は7月15日、2022年上半期(1~6月)のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は5万台。前年同期比は52.7%増と2桁増を達成している。

大阪メトロ中央線に新造車、約27年ぶり…改良車30000A系 7月22日 画像
鉄道

大阪メトロ中央線に新造車、約27年ぶり…改良車30000A系 7月22日

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は7月19日、30000A系を7月22日から中央線で運行すると発表した。

トヨタ ヤリスクロス に「GRスポーツ」を新設定…価格は236万7000円から 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ヤリスクロス に「GRスポーツ」を新設定…価格は236万7000円から

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、スポーツコンバージョンライン「GRスポーツ」に『ヤリスクロス GRスポーツ』を追加し、8月8日より販売を開始する。