最新ニュース(2,957 ページ目)

「低音強化」で中高音も良くなる!?[スピーカーの鳴らし方・大研究] 画像
自動車 テクノロジー

「低音強化」で中高音も良くなる!?[スピーカーの鳴らし方・大研究]

カーオーディオシステムの音を良くしたいと思ったときには、「スピーカー交換」が吉と出る。しかし、ただ換えただけでは性能を十二分に引き出し切れない。というわけで当特集では、交換したスピーカーのポテンシャルを一層引き出すためのテクニックを紹介している。

メルセデスベンツ、Vクラス エクストラロングに「ブラックスイート」を追加 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、Vクラス エクストラロングに「ブラックスイート」を追加

メルセデス・ベンツ日本は、ミニバン『Vクラス』のメーカー希望小売価格を見直すとともに、新たに「V220d アバンギャルド エクストラロング ブラックスイート」を追加し、7月21日より予約注文の受付を開始した。

充実の車内エンタメを備えた『Anyca Official シェアカー カスタム』が登場!カロッツェリアのナビ&スピーカー搭載で快適ドライブへ 画像
自動車 テクノロジー

充実の車内エンタメを備えた『Anyca Official シェアカー カスタム』が登場!カロッツェリアのナビ&スピーカー搭載で快適ドライブへPR

新しいカーシェアのスタイルとして“カスタムカーシェア”を打ち出したAnyca(エニカ)の「Anyca Official シェアカー」。今回は実際にカスタムカーシェアとして用意されている2台のジムニー シエラを紹介して、その魅力について見ていくこととした。

ホンダセンシングのフロントカメラが起動せず、フィット 11万7000台に改善対策 画像
自動車 テクノロジー

ホンダセンシングのフロントカメラが起動せず、フィット 11万7000台に改善対策

ホンダは7月21日、『フィット』の安全運転支援システム「ホンダセンシング」に不具合があるとして、国土交通省へ改善対策を届け出た。対象となるのは2020年1月21日から2021年2月8日に製造した11万7893台。

レギュラーガソリン、3週連続値下がり…前週比1.3円安の171.4円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、3週連続値下がり…前週比1.3円安の171.4円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月19日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.3円安の171.4円で3週連続の値下がりとなった。

【日産 エクストレイル 新型】「上質さ」を磨いたプレミアムな「AUTECH」[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】「上質さ」を磨いたプレミアムな「AUTECH」[詳細写真]

『エクストレイル』のDNAでもある「タフギア」というキーワードに、「上質さ」を組み合わせてさらに進化した新型エクストレイル。今回はその「上質さ」をさらに向上させた、エクストレイルAUTECH(オーテック)を写真40枚と共に紹介する。

スバル レヴォーグなど、24万7000台をリコール…電動パーキングブレーキが作動しないおそれ 画像
自動車 テクノロジー

スバル レヴォーグなど、24万7000台をリコール…電動パーキングブレーキが作動しないおそれ

SUBARU(スバル)は7月21日、『レヴォーグ』など5車種24万7383台について、電動パーキングブレーキが作動しないおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BYD、乗用EVを日本市場投入…2025年末までに全国100か所超のディーラー網構築へ 画像
自動車 ニューモデル

BYD、乗用EVを日本市場投入…2025年末までに全国100か所超のディーラー網構築へ

中国・BYD(比亜迪)の日本法人、ビーワイディージャパンは7月21日、日本の乗用車市場に参入すると発表した。第1弾としてSUVタイプの電気自動車(EV)『ATTO3(アットスリー)』を2023年1月から販売を開始し、さらに同年中に2つの乗用EVも投入する計画。

最高出力481ps、V8搭載のレクサス IS500 日本国内導入へ 画像
自動車 ニューモデル

最高出力481ps、V8搭載のレクサス IS500 日本国内導入へ

レクサスは、コンパクトFRスポーツセダン『IS』に5.0リットルV型8気筒エンジンを搭載した『IS500 Fスポーツ パフォーマンス』を8月25日より日本国内に導入すると発表した。

VWグループのEV世界販売、過去最高…27%増と伸び 2022年上半期 画像
エコカー

VWグループのEV世界販売、過去最高…27%増と伸び 2022年上半期

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月15日、2022年上半期(1~6月)の世界EV販売の結果を発表した。グループ全体で過去最高の21万7100台のEVを販売し、前年同期比は27%増と伸びている。