ロータスカーズ日本正規販売輸入総代理店のエルシーアイはロータスデイ2022を開催。そこに本国ロータスよりアジアパシフィックミドルイーストのリージョナルディレクターであるダン・バルマー氏が来日したのを機に、日本市場の特徴やロータスの今後などについて話を聞いた。
GMのGMCブランドは10月20日、ブランド第3のEVとなる電動ピックアップトラック『シエラEVデナリ』(GMC Sierra EV Denali)を米国で発表した。
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰より、ドライブレコーダー機能つきデジタルインナーミラー「MDR-C012A」(バックカメラ車外設置タイプ)「MDR-C012B」(バックカメラ車内設置タイプ)が新発売。
データシステムは、リアカメラとウォッシャーノズルを一体化したハイマウントリアカメラキットにダイハツ『アトレー』『ハイゼットカーゴ』用などを追加し、10月20日より販売を開始した。
セルスター工業は、夜間に強い前後2カメラ高画質ドライブレコーダー「CS-93FH」を11月より発売する。
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ……。
◆2021年に発表されたワンオフモデルの市販版
◆1966年のオリジナルモデルは最高速220km/h
◆軽量化とエアロダイナミクスを重視
◆アルファロメオ4C用の1742cc直列4気筒ターボ搭載
◆「AMGダイナミック・プラス・パッケージ」は最大出力687hp
◆1回の充電での航続は最大470km
◆メルセデスAMGらしいスポーティな内外装
カーライフに直結する「社会・経済」情報を横断的に発信している当コーナー。前回は「ガソリン価格」の抑制を目的とする「補助金施策」の内容と成果を検証した。それに続いて今回は、今後の見通しについての独自リポートをお届けする。
10月18日、開催中のCEATEC2022において、電気自動車普及協会(APEV)が主催する「国際学生“社会的EV”デザインコンテスト2022」の最終審査プレゼンテーションと審査、表彰式が実施された。最優秀賞グランプリは東京都立大学大学院「Sakai Mobility System」が受賞した。