首都高速道路は2月9日、3号渋谷線 - 4号新宿線を結ぶ山手トンネルの3月開通に先駆けて、山手トンネルをバスで案内する「プレミアムバスツアー」を実施する。
フォルクスワーゲングループ・ジャパンは、同社の10年連続輸入車ブランド別販売台数No.1達成を記念し、抽選で300人に『シロッコ』または『パサートCC』を1週間試乗モニターできる「シロッコ/パサートCCモニターキャンペーン」の第2回の募集を1月18日から開始した。
メルセデスベンツ日本は、2月18、19日の2日間、大磯プリンスホテル(神奈川県中郡大磯町)で「メルセデスベンツ・ドライビング・エクスペリエンス」を開催する。
ヤマハ発動機は19日、4ストロークF.I.エンジンを搭載した原付1種スクーター、『ビーノXC50』シリーズを一部仕様変更し、20日から販売を開始すると発表した。
東京証券取引所は19日、会社更生法を申請した日本航空の株式を2月20日付けで上場廃止すると正式に発表した。
千葉県の幕張メッセで東京オートサロンが1月15 - 17日に開催された。入場者数は前年の22万9201人を超え、今年は23万7954人となった。
オークネットは、中古車情報支援サイト「オークネット.jp」で12月の車名別アクセス件数を集計し、ランキングを発表した。
三菱自動車は、3月2日から14日まで、スイス・ジュネーブで開催される第80回ジュネーブ国際自動車ショー(ジュネーブモーターショー)に新型コンパクトクロスオーバー『ASX』を世界初披露する。
富士経済は19日、将来の成長が期待される再生可能エネルギー市場、特に太陽光発電、風力発電市場を中心に調査分析し、その結果を報告書「ワールドワイド 新エネルギーマーケット調査総覧2010」にまとめた。
日本航空は、1月19日に会社更生法を申請したのに伴って、同日付で西松遥代表取締役社長は、取締役も含めて辞任した。他の取締役もほとんどが月内に辞任する見通し。