幕張メッセで「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。新型車ベースから豪華なカスタムまで、じっくりと見たい車両が数多く展示されている。クルマだけでなくこちらも注目だ。17日まで。
ポルシェは14日、英国バーミンガムで開幕した「オートスポーツ国際レーシングカーショー」において、「911」のレーシングバージョン、『911GT3 R』を正式発表した。
GMは12日、デトロイトモーターショーにおいて、キャデラック『CTS-Vクーペ』を正式発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。
クスコのブースにあった『ジムニー』はパワーユニットをモーターに換えたEVコンセプト。ボディやサスペンション、パートタイム式4WDシステムはそのままに、EV化を果たしたコンバージョンモデルだ。
東京オートサロンで「東京国際カスタムカーコンテスト2010」の表彰式が実施され、トヨタ『FT-86 Gスポーツコンセプト』がコンセプトカー部門で最優秀賞を受賞した。
“ワーゲンバス”ふうに仕立てるカスタムで知られるモデスト(神奈川・相模原)は今回、現行のスバル『サンバー』をベースとした新作を展示した。
「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。期間は1月15 - 17日。出展者数は402の企業、学校、団体、前回比約20%増で過去最高出展者数となった。また展示車輌台数についても625台、前回比約12%増となり堅実な成長を示した。
13日夕方、秋田県能代市内の国道7号で、交差点に進入した乗用車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。双方のクルマは中破し、一方のクルマを運転していた52歳の男性が死亡。この男性のクルマは盗難車だったことが後に発覚している。
13日午後、徳島県阿南市内の県道で、道路を横断していた自転車に対し、普通トラックが衝突する事故が起きた。自転車に乗っていた78歳の女性が重傷。トラックはそのまま逃走したが、警察は後に32歳の男を逮捕している。
ランボルギーニやベントレーなど、外国車のカスタムを手がけるリバティーウォークは、ランボルギーニ『ムルシエラゴ』そっくりの超小型車両『ランボルミーニ』を展示。