カーオーディオマニアに愛されている、または憧れられている“名機”を1つずつ取り上げ、各機ならではの魅力を明らかにしている当シリーズ。今回は、国産ハイエンドカーオーディオブランド「ビーウィズ」が擁するスペシャルプロセッサーにスポットを当てる。
スバルテクニカインターナショナル(STI)は東京オートサロン2023にて、今年度のニュルブルクリンク24時間耐久レースに投入予定の新型車両『スバル WRX NBRチャレンジ 2023』を発表した。
GORDON MILLER(ゴードンミラー)は東京オートサロン2023に出展し、主力製品「フォールディングコンテナ」や「スタッキングトランクカーゴ」、「フォールディングステップ」など大量のアイテムを展示。
日産自動車と仏自動車大手ルノーとの間の越年案件の交渉が、新しい年を迎えて大きく前進しそうだという。
日産自動車は1月17日、2022年暦年(2022年1月-12月累計)の国内販売で合計11万0107台を記録した『ノート』『ノートオーラ』が、電動車(含ハイブリッド車)販売台数トップを獲得したと発表した。
ランボルギーニの人気SUV『ウルス』に、初の電動モデルが登場する。2023年後半にも登場するという「ウルスPHEV」(仮)のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
1月17日、レーシングドライバーの佐藤琢磨が今季2023年のレース参戦に関してオンライン会見を実施し、インディカー・シリーズの超強豪チーム「チップ・ガナッシ・レーシング」に移籍、インディ500を含むオーバルコース戦(5レース)にのみ出場することを発表した。
JR東日本は1月17日、2022年度のホームドア整備計画を一部変更すると発表した。
アルパインマーケティングは、カーシェアリング事業「STORYCA(ストリカ)」の新拠点「いわきステーション」(福島県いわき市)を「いわき自転車文化発信・交流拠点ノレル?」前の駐車場に開設し、予約受付を1月17日より開始した。
カスタムカー&チューニングカーの祭典である東京オートサロンに初回から出展を続けるRE雨宮。2023年は4台の車両を展示したが、中でも注目されていたのが、2023年のD1グランプリに参戦する『RX-7』だ。